• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

小菅の湯

小菅の湯 あれ?
レストランが新設されて道の駅になってるよ(^。^;)

駐車場スペースはそのままだから夏は混むのかな・・・
やまめ売りのオバチャンは変わらず煙に燻されています^^
ブログ一覧 | ご当地名物? | モブログ
Posted at 2015/05/02 11:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 12:21
4月1日に道の駅がオープンしたみたいですね♪
コメントへの返答
2015年5月2日 18:17
コメントありがとうございます^^

やまめ売りのオバチャンにも聞いてみましたがそうみたいですね。
これまでのひっそりとした雰囲気が好きだったのですが、リニューアルされたことで休日は混雑しそうですね(^^;
2015年5月2日 17:33
さてR52なのかVFなのか……切り返しの度に「カメッ!」とか言っちゃダメですよw
コメントへの返答
2015年5月2日 18:20
実はKSRで・・・
な訳ないです(笑)

バイクで行ってきましたが、連休でも意外と奥多摩は空いてました。中央道はまぁ予想通りでしたが(^^;

ネズミ取りはしていませんでしたが、白バイと黒バイがうろうろしていたので安全運転で楽しんできました(^^)
2015年5月2日 19:25
あれ?

もうツル奥でしたか??(笑)
コメントへの返答
2015年5月2日 22:47
そうです、念願の一番乗り(笑)

奥多摩から山梨方面に抜けるツーリングルートだったので立ち寄ってみました。お昼ご飯はこのヤマメだけです(^^;;
2015年5月2日 19:45
下見レポありがとうございます。

気になってたんですよね~

今年のゴールは対策要ですかね(>_<)
コメントへの返答
2015年5月2日 22:51
下見なんてものじゃなく、メイン会場と小菅の湯を偵察しただけですよ~(^^;

小菅の湯の駐車スペースは昨年のままで、さらに敷地内にレストランができたのと大型バスPができたので今日はほぼ満車状態でした。ゴールの設定は要検討かもしれません・・・

プロフィール

「夜の道路で肘を極端に曲げた前かがみ(前のめり)姿勢で前方を必死に見つけて走るクルマって大体無灯火だし(-_-;)」
何シテル?   08/29 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation