• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

ハマのシンボル・・・

ハマのシンボル・・・ こんな事とは知らずに、クリスマス(といっても23日ですが)に横浜へ行ってきました。
そういえばやけにマリンタワー前が混雑していたのはこの為か・・・

ライトアップは続けられるそうですが、残念(><)
寂しくなりますねー


詳細は↓
『氷川丸 45年の歴史に幕 マリンタワーも営業終える』


この日は氷川丸・マリンタワー・みなとみらい・ベイブリッジ・ついでにお台場と東京タワー・・・
夜景のハシゴをしてきました(爆)
夜中にお台場で夜景大渋滞に巻き込まれた頃(25:00頃)には猛烈な睡魔が・・・
もう若くないな~ (^^;;









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/26 21:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

残りおでん利用のお雑煮は、旨かった ...
トホホのおじさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

仕事帰りの夕方…渋滞のアクアライン ...
やっぴー7さん

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2006年12月26日 22:01
マリンタワーは、今年の夏(だったかな?)に初めて入りました。
かなり昭和イメージで、逆に面白かったです笑
神奈川県民になって15年くらいたちますが、初めての経験でした。
でも行っといてヨカッタ。
コメントへの返答
2006年12月26日 23:29
横浜といえば「あいつとララバイ」ですよね ←違うか(^^;;

マリンタワーに唯一上ったのは高校のときの遠足の時でした(笑)
いびつな形のエレベーターと風で揺れる展望台が強烈に印象に残っています(^^;

それから何度も横浜には足を運んでいるのに、以来氷川丸にもマリンタワーにも入った事がありません。行っておけばよかったなー
2006年12月26日 22:04
今朝のTVでやってましたね。ついでにというか、元旦にヴェルフェーレ(でした?)も閉店するとか…
コメントへの返答
2006年12月26日 23:31
どちらかというとジュリアナ世代に近いですが(爆)それも寂しい話題ですね。
センスにお立ち台なんで知らない方が多いんでしょうね~

↑行った事は無いんですよ~(汗)
2006年12月26日 22:31
寂しいですね・・・
コメントへの返答
2006年12月26日 23:33
うちからだと、夜景と買い物と中華街ゴハンを目当てに丁度いいドライブコースなんですよね。みなとみらいより山下公園周辺の方が開港ムードいっぱいで好みなんです(^^)
2006年12月26日 23:56
自分も24日に行って来ました。
そう言えば横浜カレーミュージアムもそろそろ閉館ですね…
学生時代のデートって言ったら横浜方面が定番だったので
なんか少し寂しい気がします。。。
コメントへの返答
2006年12月29日 0:12
横浜の街並みは大好きなのでまだまだ行くでしょうけど、名所(名物?)が無くなるのは寂しいですねー


プロフィール

「BSで放送中!この頃のタカミーと桜井さんのカッコよさは異常!(*´Д`)」
何シテル?   10/23 19:35
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation