• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

梅雨でも洗車(^^;

梅雨でも洗車(^^; 梅雨真っ最中ですが、天気が良かったので時間を掛けて
洗車しちゃいました。
どうか雨が降りませんように…

FW1:最近お気に入りのスプレー式コーティング剤です。艶々です♪
メタルコンパウンド:アルミリムを光らせるならコレ!
スーパーハード:無塗装(素地)樹脂を黒々と保つ事ができます。

スーパーハードは塗布後24時間水濡れ厳禁です(^^;;
明日まで濡れずに済むのかな?(笑)






以下、覚え書き。














このMINI(ピックアップ化)は後ろ姿がマカブに似てるね(^^)


先週、ビッグサイトで開催されたスペシャルインポートカーショーに行ってきました。
以前みんカラでチケットが当たり行ってきた事があります。

今回も蔦屋書店に置いてあった招待券です^^
(アンケートに答えれば誰でも入場無料のようですが)

以前よりも小規模になったかな?
目の保養にはなりましたが^^

ラッピング実演は面白かったです。
端材を安く売ってたりして良かった♪




会場内より駐車場のコレが一番気になりました♪
関連情報URL : http://www.sis-t.net/
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2015/06/13 18:29:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

イイね!
KUMAMONさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年6月13日 21:46
バラスポは、
私の生涯初の想い出の車・・・

今でも、たまに夢に出てきたりもします☆ミ

今見ても古さを感じさせないスタイリングは当時斬新でしたよ(^^♪

ステアリングは超重かったですがw(笑
コメントへの返答
2015年6月14日 22:25
やはりバラスポはカッコイイですよね!
想い出のクルマでしたか^^

ステアリングも重いで…
失礼しました(・∀・;
2015年6月13日 21:54
こんにちは~。

MINIのピックアップ(?)ですが、一瞬マカブに見えてしまうのは、元オーナーだからでしょうか(?)

これもいいですね。あっても需要は少なそうですが・・。
コメントへの返答
2015年6月14日 22:27
Bピラーが付いたらこれほどソックリになるとは(笑)

コンバチをベースにしたピックアップのようです。

うちは普段からトラック並みに後席に荷物を放りこんでます(笑)
2015年6月14日 11:20
ドアが閉まらなくなった友人のCRXを思い出しましたw
コメントへの返答
2015年6月14日 22:27
あ、やっぱり当時のホンダって(笑)

プロフィール

「誕生日おめでとう!」
何シテル?   09/03 20:18
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation