• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

皆さん、走り納め&初走りはどちらへ?

皆さん、走り納め&初走りはどちらへ? いよいよ大晦日です。
夜が明けたらタイヤをスタッドレスに履き替える予定です。

皆さん、走り納め&初走りには行かれますか?

新年は昨年に続き富士山を見に行こうと思っています。
初日の出○走ではなく・・・


オープン乗りの皆さん!
もちろんオープンで走り初めですよね
(笑)
今年の正月は富士の麓で凍えまくってました(^^ヾ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/31 02:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

イタリアン
ターボ2018さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 7:29
もちろんオープンで初日の出!


コメントへの返答
2006年12月31日 10:19
やっぱりそうですよね(^^)
どちらまで行かれるんですか?
毎年、海か山かどこへ行こうか悩んでるのですが(^^;

今晩日付が変わったら出発予定です。
2006年12月31日 10:50
走り収め‥今朝車を見たら鳥の糞が‥って事で
洗車場に行きました。
多分今年はこれでENDです。笑
コメントへの返答
2006年12月31日 21:11
結局走り納めは「近所のスーパーに年末食材の買出し」で終わってしまいました(笑)

来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2006年12月31日 11:32
今日まで仕事です(;_;)
ひとまずオープンで初詣に行こうかな、と…昼過ぎに(笑)
コメントへの返答
2006年12月31日 21:13
うちの近所には某有名初詣スポットがあるんですが、正月はとてもクルマで近づける状態じゃないです。初詣には2日か3日に行ってきます(^^;
2006年12月31日 12:17
初詣&初日の出暴○(嘘)には行こうと思います。
ただ…幌が凍りそうで怖いかな~と(^^;;
自分も毎年毎年色々なところに行ってるんですけど
さすがにネタ切れになりつつあるんですよね~
海ホタルでもどうかなぁ。。。なんて思ってはいるんですが
閉鎖されちゃうのかなぁ。。。
コメントへの返答
2006年12月31日 21:19
凍結はしないだろーと思いつつ、スタッドレスに履き替えてみました。富士山方面はどうなんでしょうね?

海ホタルですか~
そこも混雑しそうですよね~

そうそう東京湾フェリーの始発便から日の出が見られるらしいですね。
2006年12月31日 12:52
これから親の家へ帰るのが、マカブの走り納めです。幸い、今日と明日は晴天なので、オープンで爆走しますよ!
コメントへの返答
2006年12月31日 21:20
そちらは雪は大丈夫ですか?
雪道でのオープンも憧れているのですが寒さには超弱いです(^^;

また来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2006年12月31日 21:35
毎度毎度気の向くままに!って感じですね。
さまよった挙句に明るくなってきて慌てて見えそうな場所探すことになると思います。
コメントへの返答
2007年1月3日 2:48
結局爆睡してしまい、気付いたら朝になってました(^^;

プロフィール

「(´・ω・`)むーん」
何シテル?   08/17 21:42
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation