• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

使用後の感想

使用後の感想 ← おぉー隣の家がバッチリ映っています

早速、アリストクラスプレミアムシーラント
使用してみました。

使用した感想ですが・・・

『○オンコート』と同じような使用感です(^^;
(そういえば同じ会社の製品かも?)

乾いた塗装面に塗り込むため、拭き取り時には粉がでます(><)
この粉がドアの継ぎ目とかに入るんですよね~

一度水気を拭き取ってから塗りこんで、定着するまで30分(夏季)~1時間(冬季)
時間を置く必要があります。

さらには拭き取るのに2種類のウエス(荒拭き用と仕上げ拭き用)を使用します。
↑ホントは専用品があるそうですが、普通のウエストと目の細かいウエスで代用しました。

濡れた塗装面に一緒にスプレーするタイプのコーティング剤のほうが作業性は良いですよね。

とりあえずツヤツヤになったので満足ですが(^^)


次回はやっぱり元のタイプを使うかもしれません・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/08 16:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

赤いガンダム
avot-kunさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年1月8日 17:11
なるほどφ(.. )

そういえば、二ヶ月ばかりまともに洗車してないです(^^;
コメントへの返答
2007年1月9日 0:07
水洗い洗車が辛い時期ですので、しばらく再コーティングはしないかもしれません(^^;

今回のでしばらく持ってくれれば良いのですが・・・
2007年1月8日 18:39
おぉ、作業性は?ですが、いい鏡面具合になりましたねぇ♪
コメントへの返答
2007年1月9日 0:11
二回拭き取り作業をするのが面倒でした・・・ でも綺麗になるのは気持ちイイですね(^^)
これくらい離れて見れば鏡面に見えなくもないかな?

『イ○ンコート』を使っていたときにはその撥水性に驚いたものです(雨の翌日とか)。今回も期待できるかもですね。
2007年1月8日 20:52
今ならボンネットだけ真似できます。笑

今まで放置プレイしてたくせに
昨日は地元が強風との事で、気になって気がきではありませんでした。笑
コメントへの返答
2007年1月9日 0:30
次は是非類似画像をBL6バージョンで(笑)

そうなんですよ、一昨日の雨で濡れた上に強風で砂埃がタップリと(泣)

おかげで目が覚めたらすぐ洗車する気になりました(^^;
2007年1月9日 1:50
手間かけた分、効果が長続きするといいですね。
私のはしばらくほったらかしなので
そろそろ洗車しないと。


コメントへの返答
2007年1月9日 23:16
この時期は洗車が辛くなりますよね。
去年の今頃はスタンドの洗車機に入れていた記憶があります(^^;;

プロフィール

「4989ってナンバープレート(非希望ナンバー)初めて見た(^◇^;) 普通に順番に発行されるのかな?」
何シテル?   09/04 12:49
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation