• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

大人なのにね~

昨日横浜方面へ出掛けたときにお約束で大黒PAに寄ったんです。
まあトイレ休憩と、日曜なのでMTG等で色々なクルマがいるかなーと思い。

そしたら旧車会とおぼしき単車の集団がいたんですが、
PA内の歩道(通路)は走るは、身障者用スペースに多数で
駐車するは、もう好き放題な感じです。
珍走団ともはやどう違うのか?

メンバーは若者からいいお年のオッサンまで・・・


他の車種の単車のMTGも開かれていた様ですが、コレじゃ肩身が狭いですよね。

以前、国産アメリカン(STEED改とか)が流行った頃も、ロッカーズ(SR改とか)が流行った頃も、それらの単車が身障者スペースを占拠しているのを見かけました。

単車に興味が無い人や子供にまでも不快な印象を与えてしまうのは
バイク好きとしては悲しい風景です。



まあ、日曜日の日中のPAが混雑する時間帯に大きなMTG(単車もクルマも)を
行っていること自体どうかと思いますが(笑)

この日はRX-8とかBMWが多数駐車スペースを埋めていたりします(^^;



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/08 23:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 1:57
最近はちょっとはましになったと思っていたのですが・・・
コメントへの返答
2007年1月9日 23:20
まあ連休の中日&正月明けという事もありMTGも重なったんでしょう。

夜間の規制とかもあり、以前よりはマシになったんでしょうね。
それでも夜に行くとズンズン言わせているミニバンとかが多いですが(^^;
2007年1月9日 17:17
すみません、よく占拠してます(汗)
なるべく他人様の迷惑にならないよう端っこにたむろってますが、そういう人間からしても明らかにマナー悪い集団いますからねぇ
大黒も一時期よりはかなりマシになりましたが、そのぶん都筑が・・・
コメントへの返答
2007年1月9日 23:44
いえいえ、混雑している時でなければ(個人的には)いいと思うのですが、優先スペースや周囲の混雑に目もくれず占拠するのはちょっとと思ったので・・・ (^^;
楽しく場所を使い続けられるようにしたいですよね。

そういえば保土ヶ谷PAも一時期バイクでごった返していましたね(^^;
今はどうなんでしょう?



プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation