• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

本日の大黒さま♪

本日の大黒さま♪ パシフィコ横浜に行く前に友人と合流(^w^)

いま見ないねコレ!
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | モブログ
Posted at 2016/02/21 13:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年2月21日 15:41
そのむかし、S13が大ヒットしたのち。

S14のことを二代目シルビアって呼ぶ人がけっこう居ましたね(^o^;)
コメントへの返答
2016年2月22日 22:21
これ(S12)が3代目?4代目?
歴史あるクルマです(^^)

そういう歴史あるネーミングのクルマがどんどん無くなっていくのが寂しいですね・・・
2016年2月21日 16:56
懐かしい!
自分の先輩が中古で買って一ヶ月後にエンジンブローさせてたのを思い出しましたw
コメントへの返答
2016年2月22日 22:25
懐かしかったです^^
と言うか、S12はここ何年も動く個体を見ていなかったような気がします(^^;;

ハッチバックやクーペのリアシートって座面が低く落ち込んでて、それでも頭が天井やガラスに付きそうで、懐かしい座り心地でした。
2016年2月21日 18:19
真っ白なターボFISCOが好きでしたね~あ!2ドアが特に(笑)
コメントへの返答
2016年2月22日 22:27
あー、FISCOありましたね~(^^)
ボクはどうしてもシルエットフォーミュラのイメージで3ドアが印象に残ってます♪
2016年2月21日 23:02
これのVG30積んだ車がWRCで活躍しました。
サファリは勝てなかったけど
アイボリーコーストは勝った記憶があります。
サスペンションが他メーカーより良くて
悪路でも他社パスできるからって
ドライバーがいい気になってふっとばして
やりすぎて壊した、って話を聞きました。
いくらタフなダットサンでも無茶は禁物、って話でした。
コメントへの返答
2016年2月22日 22:30
VG!
載るんですね(^^;

FJもコレには本来載せる予定じゃなかったとか・・・

こちらはロールゲージも入ったスパルタンなクルマでしたが、ボクのMINIよりも乗り心地が良かったような(笑)

プロフィール

「@温泉二号 今回も5分で無理でした(-。-; (タイトルが出るまで)」
何シテル?   08/15 22:52
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation