• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ 日曜日に大黒PAとノスタルジック2デイズに行ってきました♪











大黒PAでは旧いポルシェが勢ぞろい♪




トヨタ2000GTが3台!
現在の相場だと合計3億円だとか!?(爆)




この日一緒の友人のクルマは珍しいS12ガゼール(^^)
20年以上乗っているそうです。




ロールゲージ装備だけど、ちゃんと5人乗れます♪

「ガチガチだよ」とオーナー氏は言いますが、うちのMINIの方が乗り心地が悪い気がします(笑)
マニュアル車に同乗したのも随分久しぶりなので、強化クラッチがドカッと繋がる感触を
お尻(シートの座面)で楽しんできました^^






会場では一番星号(実車)とジョナサン号(レプリカ)を見ることができました(・∀・)




今回は買い物中心で、ブースをあまり見なかったような・・・(^^;;




気になる足元(ホイール)は写真に納めてきました♪




これもイイですね♪




ソアラのホイールとドアの開き方が見たくて撮った写真ですよ(*´Д`)
会場の様子は以上です(笑)








大黒PAに戻ってきました^^
FJエンジン祭り開催?




ガゼールにもRSバッジが付いてます♪




帰りに自分のクルマを撮りたくなって寄り道。
いやー楽しかった(・∀・)
関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2016/02/23 00:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 9:35
DR30はオイルパンがメンバーと言うかサスアームの下にあって
いかにも無理矢理FJ積みましたみたいで、地面へのHitが怖くて
マトモに乗れませんでした。

多分US12だと無理なく載ってるんだと思いますが
羨ましいですね(^^;
コメントへの返答
2016年2月23日 21:09
友人曰く、ガゼールに無理やりFJエンジンを積むにあたり高さが足りなくて、DR用に比べてオイルフィラーキャップ部分が凹んだヘッドカバーになっているとの事です(^^;
ボンネットのエアインテーク風のかさ上げも含めて、この無理やり感も魅力的に見えます(笑)

で、エンジンルームの画像追加しました♪
2016年2月23日 20:45
こんばんは。

ここ数年は横山剣さんが来られているので行きたいのですがスケジュールと気力が伴わずで(>_<)

ロールケージに貼られたプラズマのロゴが懐かしいですね。

インパルのホイール(シルエット)はシルビア/ガゼール、DR30、910ブルあたりにはよく似合いますね。
あ、マッチのマーチも履いてましたね。

星野さん曰くホイールは全盛期には200億の売り上げがあったそうです。

BBSのRSはZ20のイメージが強いですがZ10にも似合いますね。
私もお姉ちゃんは好きですがほとんど撮影した事がありません。
周りに群がるカメラ小僧(オッサン)が苦手です。
コメントへの返答
2016年2月23日 21:22
イイーネ!の剣さんですね(^^)

一度拝見したいと思いつつ、最も混む時間帯(駐車場にクルマを停めにくい時間)なので今年も見に行けませんでした。会場から一旦出て、トークショーの時間に再入場すればいいのでしょうけど・・・

友人のクルマは90年頃で時間が止まったような懐かしい匂いがします。ピカピカに直していないのも当時っぽい(というか当時のまま)です。
所有しているバイクも全て80年代~90年頃のものなので筋金入りのハチマル世代ですね(^^;

初代ソアラ+BBSはボクも意外に感じましたが良く似合ってました♪
カメラ小僧が全くいない会場だったのでオノーサンも物足りなかったのでは!?
2016年2月25日 19:13
こんにちは♪
これはガゼールでしたっけ?渋いですね!

ノスタルジック・・・ぼくも2日目行きましたが楽しいですね(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年2月25日 19:26
こんにちは~
そう、ガゼールです。
最近はイベント時にしか走らせていないとの事で、無理言って走らせてもらいました(^^)
当時バリバリに走っていたであろう改造具合が渋すぎます♪

2日目、ご一緒でしたか!
ボクはMINIグッズを沢山置いてあるブースを見つけてしまい、物欲を抑えるのが大変でした(^^;
(多少は買っちゃったんですが)

プロフィール

「ウルトラパン!」
何シテル?   09/02 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation