• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

東京モーターサイクルショー2016

東京モーターサイクルショー2016 金曜日に休みが取れたので、東京モーターサイクルショーに行ってきました。
クルマはいつもの西屋外駐車場が2輪車用になっていたようなので東屋外駐車場を初めて利用。
今回も午前中の関係者向け公開時間から合法的に侵入してきました(笑)



モーターサイクルショーと言えば、世界の最新のバイクが大集合のはず!
ボクが気になったバイク達を紹介しましょう(・∀・)




創立60周年のヤマハブースにはケニーさんの乗ったYZR500が!




ホンダブースには56マークでお馴染みのあの人が♪




ヨシムラブースには油冷1100Rが!




刀用アルミタンクも鎮座!




スズキブースでは看板に従って奥へ進むと・・・




こっ、これはスズキの聖杯!
しかもニューデザイン(笑)




車へんに究極=ハヤブサって読ませるとか、無理やり感が(^^;
ちなみにSマークは赤と青が選べます(笑)




ドレミコレクションではゼファーやCB1100をベースにした旧車風コンプリート車を展示。
そういう時代なのかな・・・




こちらはエイプ(50cc)をベースにしたものらしいです(^^)
このブースが一番平均年齢が高かったかも(笑)




ドカティのスクランブラーは気になるけど、タイ生産らしいですね(^^;


最新バイクに興味の無いオッサンが見に行くとこんな感じですよ(笑)

ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2016/03/26 11:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 13:14
エイプは楽しいでしょうね~

単気筒だけど空冷の縦型エンジンだから、モデファイしやすいんでしょうね~
コメントへの返答
2016年3月28日 1:52
エイプもパーツが沢山あって泥沼にハマる予感(笑)

4気筒に見えるけど、多分中身は単気筒のはず?

100マン円じゃ売れないって言ってました(^^;
2016年3月26日 17:52
いいとこばかりな写真でした(^^)

やはり最新のバイクは、それほど
好きではないな~

特にお尻が短過ぎで上がり過ぎ…
コメントへの返答
2016年3月28日 2:00
ありがとうございます。
そんなにスズキの湯呑みの画像を気に入っていただけるとは(オイ

最近のバイクって確かに短いお尻が目立ちますね。
そして、国内生産の車種が段々少なくなってきています・・・


2016年3月26日 20:30
ヨシムラにムラムラ?
コメントへの返答
2016年3月28日 2:02
ヨシムラブースはムラムラと(*´Д`)ハァハァで大変でした(笑)
2016年3月29日 20:21
結局今年も行かずじまい^^;

確かにアルティメット(究極)スポーツをうたってはいましたがw
車へんに狼や蛇はありました?

コメントへの返答
2016年3月29日 21:06
車へんに峠=RGV250ガンマ
車へんに男=GS1200SS
車へんに油冷=GSX-R750
車へんに洒落=ギャグ
車へんに裸王=B-KING

スズキのセンスって・・・(^^;;

狼や蛇は残念ながらありませんでしたが、「ばくおん!」の最新刊で凛ちゃんがコブラって書いてあるTシャツ着てましたよ(笑)
2016年3月29日 23:11
>スズキのセンス
それが公式ですかww
しかしB-Kingがありほっとしてしまったあたり僕も怪しい?(笑)

そのニュアンスで言えば車へんに牙とか毒なのかもしれませんね~。
毒というより菌ですがw
コメントへの返答
2016年3月30日 21:02
他にも「車へんに一寸」とか「車へんに尻滑」とかありますよ(笑)

うちにスズキの湯呑みが2つある時点でもう感染しているのかもしれません(^^;
2016年4月1日 14:37
最新バイクにこれっぽっちも興味無いのに、よく行きましたねw
自分も多分こんな感じになると思いますが、もう少し最新モデルの写真を挟む努力はすると思いますw

でも、一番好きなのは部品メーカーのディスプレイ……。
コメントへの返答
2016年4月1日 23:51
ボクの名誉のために言っておくと、ちゃんと全部を見て回ったんですよ(笑)

最新バイクに興味が向かないのはやっぱり価格でしょうね。250でも50万円以上、リッターバイクは100万越えが当たり前、ちょっとしたプレミアムバイクは200万円以上とか・・・

バイク市場がどんどんオッサン向けになっている気がします。ヨーロッパとかと同じで市場が成熟したとも言えるらしいですが、もうちょっと遊び心のある安いバイクが出てきてもいいんじゃないかな~

あ、真面目なレスをしてしまった(^^;

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation