• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

ライフサイクルズ6月号

ライフサイクルズ6月号 ライフサイクルズ

コアすぎる絶版バイクのバイヤーズガイド誌です。
創刊2号の今号も内容が濃い・・・(^^;
3型カタナとかXJ750Dの特集とか需要はあるのか?(笑)





友人のVFも掲載されています(^^)
取材当日に見物に行きましたが、元GPライダーの新垣サンの走りは凄かったです!

ご興味のある方は、とりあえず立ち読みでも(笑)
ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2017/04/30 10:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

本屋にて… From [ 家事と火事(消防団)が忙しぃ~かしやん ... ] 2017年4月30日 21:37
この記事は、ライフサイクルズ6月号について書いています。 赤カブさんのブログを見て、本屋に寄って 買ってしまいました(^^ゞ 刀は1100にも憧れたけど、ナナハンって 響きがね?それに扱いきれ ...
ブログ人気記事

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年5月1日 6:22
3型刀‥高校時代に憧れました。(中免‥当時は条件なので条件違反で乗れたのかも知れませんが(^^;)

今なら3型避けるのかも?ですが、当時は、そう言う年代(新しいもの好き)ですからね(^^;
コメントへの返答
2017年5月1日 22:25
3型カタナはバイク初(多分)のパカパカライト搭載で、未来から来たバイクのようでした(・∀・)

で、時代が過ぎると「まさにスズキ!」と名車と珍車と両極端に分かれるスズキデザイン、大好きです♪
2017年5月1日 8:40
表紙が「ロードライダー」みたいな雰囲気ですね♪
今日の帰りに文教堂に寄ってみよう。
コメントへの返答
2017年5月1日 22:29
紙質、製本方法、大きさ、どれをとっても「ロードライダー」と瓜二つな不思議な雑誌です。本屋さんでR/R誌と間違って手に取ることを狙っているとしか思えません(^^;

編集部のツイッターでも「表紙をCB-FとKATANAの2ショットにしようと思ったら、あまりにR/R誌に似すぎるので止めました」って言っていますし(笑)
2017年5月3日 11:04
こんな本見つつ、今更ながらに1100刀とか乗りたいなぁ……とか思ってる鈴菌感染気味の自分がいたりします……いや置き場所ないですけどねw
コメントへの返答
2017年5月5日 7:42
1100カタナはすっかりプレミア化していて、最終型とか恐ろしい値段になっていますね(^^;
資金があればユ○コーンJAPANのコンプリート車とか買って、盆栽として置いておきたいです(笑)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation