• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月14日

気になるクイズ

気になるクイズ ある雑誌より。
WRCに参戦する為に4WDと500馬力化した試作車らしいです(^_^;)

お台場のメガウェブに展示されてるらしいです。
見てみたいね。
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2018/05/14 20:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年5月14日 20:54
ぱっと見スタリオンに似てるな~と思いましたがもしやミスターなのかな?

だとしたらスゲー!
コメントへの返答
2018年5月15日 11:36
ベースはミスター乙と思われます(^^;
ミッドシップ+4WDですね。
スゲークルマです(^^)
2018年5月14日 22:13
スーパーカーライトが固定化されているね!
この手法はどこかでも見た気がする。
4WDだから、フロントアクスルもカローラとかから移植してるんだね~
スゴイネ(^O^)/
コメントへの返答
2018年5月15日 11:39
↑のスタリオンもライトはそんな感じでしたね。
MR2のベースはFFのカローラで、エンジンはセリカ?とかの2000シーシーを持ってきてターボ化して・・・
とにかく凄いんですね(^^;
2018年5月15日 4:48
私も考えて居ましたが、222Dでしたっけ(思い出すのに時間が掛かる様になったお年頃)

日本に有ったんでですね、てっきりTTEに飼殺し?(展示)かと思っていました。

ちなみに私はAW11(スーパーホワイト単色のGスーパーチャージャーモール全剥がし)を所有していた事もあり、乗車時の車窓だけだったらコレだと思います。
コメントへの返答
2018年5月15日 11:42
ライフさんちにも届いた雑誌のクイズですね。
答えが分からなくて解答ページ見ちゃいました(^^;

今はメガウェブのラリーイベント展示に出ているみたいですね。次の日曜日までなんだけど見に行けるかな・・・
2018年5月18日 10:49
リアルタイムでWRC追っかけてた時代なので懐かしいです。
当時はもちろん222Dなんて名前は無くて、名称自体は開発コードだけでずっと後になって車両公開されて222Dと決まったと記憶しています(雑誌で公開後の取材記事が最初に載った時も未定でした)。
当時、グループS消滅のトドメとなったツールドコルスでの死亡事故を扱った当時のラリー専門月刊誌プレイドライブの見出しは「トイボネン、お前もか」でした。
月刊誌の情報しかなかった当時、記事を読んで唖然とした記憶が蘇ります(^_^;)
コメントへの返答
2018年5月18日 20:39
ボクのうろ覚えなラリーの記憶と言えば…

アリ・バタネン
ジャッキー・イクス
神岡ターン
ロスマンズポルシェ
スープラ

偏ってるねぇ(笑)

プレイドライブはコマ図を読む練習の為に買ってた時期があります(^_^;)
大学行って自動車部とかに入ってみたかったな…

プロフィール

「当選? なぜか2通メッセージ来てるけどσ(^_^;)」
何シテル?   08/12 16:10
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation