• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月03日

金色バナナ×8本

金色バナナ×8本 東京では初雪が降らないまま春になりそうですね。

今日はタイヤを冬タイヤ⇒夏タイヤに交換しました。
で、その後は洗車+ガラス系コート剤を施行。

柔らかい冬タイヤに慣れた体には、夏タイヤ仕様の
ゴツゴツ感が堪えます(^^;
腰に優しい乗り心地のいい足回りを探しています(笑)


そういえば足回りは載せていなかったのでパーツレビューに追加しました。


夜にエクストレイル乗りの友人と会ったのですが、車内に鍵穴が無いんですね(爆)
最新のクルマに乗ったらエンジンすら掛けられなさそうです(^^;

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/04 02:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2007年3月4日 4:04
今シーズンは冬タイヤはいらなかったですね。それにしてもいいですね、バナナ!足まわりは私もいいのないか検討中です。
コメントへの返答
2007年3月4日 9:56
今シーズンは冬タイヤを無駄に減らしただけのような気がします(^^;
あと1シーズン位持つかな~

銀や黒のバナナは結構付けている方がいたので金色を探してみたのですが、装着当時はかなり下品に見えました(笑)
2007年3月4日 14:05
私はK11の後期型のボンネットすら開けれません。笑
コメントへの返答
2007年3月4日 22:07
ん?後期型って開け方違うんですか

前期からマカブに乗り換えたときは、持つ位置の違いに戸惑いましたね~
でもグリルからガバっと開くのでホーン交換とかはやりやすかったですよ。
2007年3月4日 20:40
つい先日まで付けていたニスモの足…オクに出そうかと考えています(^^;

マカブは重いせいか、カタログ値よりも5ミリ余計に落ちて、ちょっと焦りました(笑)
コメントへの返答
2007年3月4日 22:14
「使用期間と距離を教えてください」「乗り心地はどうでしたか?」なんてオクの質問のように聞いてみたりして・・・

でも予算がな~
しかし今の足よりソフトなら(^^;
2007年3月4日 23:15
三年弱、三万㌔使用、へたり気味(^^;

乗り心地は柔らかめだと思います。
コメントへの返答
2007年3月5日 0:57
詳細ありがとうございました^^
やはり金欠で・・・ (^^;;
しばらく今の足で頑張ります。

車高調積み立てでも始めようかな
(笑)


プロフィール

「マン島TTウイナー(世界一あたおかな人)が参戦してるって?(^◇^;)」
何シテル?   08/03 12:13
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation