• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

雨とMINI




雨の週末でした。








5月から不調続きのMINIですが、さすがにどうにかしないといけないと思い・・・






またまた積載車で運んでもらうことに(^^;






実は修理ではなく・・・






ついに乗り換えることにしました(T_ T)






走行25000キロの綺麗な中古車を購入して、113298キロまで頑張ってくれました。初めてのガイシャでもっと色々壊れるかと思ったけど、意外と乗りっぱなしでも大丈夫と思ったり。






今回の故障は数万円~数十万円まで色々な可能性がある模様(- -;






その他にも先送りにしている修理やメンテも多数あったりして家族会議を何度も開催したり・・・






年式と走行距離から、いくらお金を掛けて直しても査定はゼロ・・・
今まで掛けた金額を考えると冷や汗が出ます(^^;;
(今までのクルマ・バイクも全部そうですが 笑)





ガイシャのオープンカーって幌が丈夫ですね。
車齢12年を越えますが雨漏りは皆無だし、幌の傷みもあまりありませんでした。





6年前にATOMさんで施工してもらったボンストは、多少の汚れはあるものの酷い色褪せ・ひび割れ・剥がれなどはなかったです。





皆さん、色々お世話になりました。







次はおとなしくステーションワゴンに乗ることにします。



































ん?(^^;;







また懲りずにお金の掛かりそうなヤツを・・・

ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2019/06/24 09:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2019年6月24日 10:45
また一つ赤い初代ミニを見送るのは悲しいけど、ちょっと見えてるステーションワゴンに希望を感じています👍
コメントへの返答
2019年6月24日 20:56
車検も残っていて、しっかり直して123456キロを目指すか迷ったのですが、このような決断に至りました・・・
R52クーパーSって、ボクがRedHotMINIに参加し始めてからもあまり見かけなかったので、R50系のコンバチはますます貴重になりそうですね。

チラっと見える赤いステーションワゴンは希望か絶望か、天使か悪魔か(大げさ?)、引き続きお世話になります(^^ゞ
2019年6月24日 12:03
もしかして、右側だけあるリヤドアが観音開きの…でしょうか?
コメントへの返答
2019年6月24日 20:58
リアゲートも観音開きで、開けるドアが多すぎます(笑)

すでに屋根開けたい病が再発しそうです(^^;
2019年6月24日 12:57
同じR52乗りとしては寂しい限りですが、駆動系トラブルは仕方ないですよね。新たなステーションワゴンとのドライブがまた楽しみですね(≧∀≦)
うちのミニも先送り箇所が多いのでいろいろ考えてしまいます。。
コメントへの返答
2019年6月24日 21:01
ayumminさんの赤ミニライフに憧れて楽しく距離を重ねてきました(^^)
結果的にボクの代で9万キロほど走り、もう十分かとも思いましたがまだまだやりたい事はあったような気がします。

ステーションワゴンもすでに気になる箇所があちこちあってどうしようかと(^^;
2019年6月24日 15:25
113298(いいミニクーパー)キロまで頑張ってくれましたね😊
雨だったのは涙雨だったのかな? おつかれさまでした🚗


年式と距離&この先を考えると…乗り換えのタイミングとなっちゃいますよね。
ウチはまだまだ頑張りますw

あ〜〜、高さ&車重であのステーションワゴンかと推察されますww
ハンドルネームはどうするのでしょう〜!?
コメントへの返答
2019年6月24日 21:12
R52の納車の日も涙雨だった気がします。雨男なだけ?(^^;

ひとまず区切りのいい距離まで無理させてしまいました。原因究明をした訳じゃないのでもしかしたら安価で直ったのかもしれませんが、保留にしている修理&交換箇所の事もあり、また新たなクルマに乗ってみたい気持ちもあり、軽い気持ちで中古車サイトで検索してみたら・・・

予想通りのクルマかどうかは後程(笑)
HNはミニに乗る前からコレだったのでとりあえずそのままでいこうかと(^^ゞ
2019年6月24日 21:39
やはり乗り換えましたね。( 〃▽〃)
観音開きは現行ですか?それとも…( 〃▽〃)
コメントへの返答
2019年6月24日 21:59
生涯乗り続けるって決めない限り、いつかは訪れるタイミングですからね~
現行型なんてとてもとても(^^;
安易&安価な車両に手を出して今後も苦労が絶えず最終的に凄くお金が掛かることでしょう(笑)
2019年6月24日 23:00
いつもピカピカ、きれいにしていたのにとってもざんねんですね。
まぁ年代とともに機構の故障も増えて行くし...
今度はひょっとして、赤い☆☆☆☆☆
コメントへの返答
2019年6月25日 7:17
大きなオフ会の前は気合を入れて磨いてましたからね( ̄▽ ̄;)
メカ以外はまだまだ綺麗で惜しいところなのですが…
次は赤いウルトラマ…
あ、字数が足りない(笑)
2019年6月25日 12:34
乗り換えされるんですね😅
FBでも拝見しましたが、まさかの!

自分と形式違いの5Xですね(笑)

また、よろしくお願いします(^。^)
コメントへの返答
2019年6月25日 21:25
自分でもまさかの!でした(^^;

赤MINIから赤MINIへと乗り換えて、またご近所さんの目が(笑)

関係各位の皆さん、引き続きよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation