• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

最近のナビには縁の無い話でしょうが(^^;

最近のナビには縁の無い話でしょうが(^^; ゼンリンのナビソフトが4月に新発売だそうで・・・

ナビソフトドライブマップSUPER全国版12
です。いつの間に2枚組みに??

私と同じくCD-ROM式のナビを使っている方は
まだいますか~?
まだまだ頑張りましょう(^^ヾ

でも、もう少し安くなるといいのに・・・
うちはまだ全国版10です(><)





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/17 23:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

隙間
ふじっこパパさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 23:27
おー、ナビ研ですか。
私もCDナビを乗り継いだので、お世話になりましたよ。

DVDには無いんですかね、共通規格って。
ま、すぐにDVDもスタレて、HDDになって行くのでしょうが。
何気にクルマの購入部品で、いちばん高かったのがナビかも?
(爆)
コメントへの返答
2007年3月18日 9:24
友人達がン十万のナビを続々と購入するのを見て、自分もナビをと思い導入したのがこのタイプでした(^^; 勿論オクです(笑) 大体の現在位置がわかれば良いので、まだ十分使えます。でも友人達には「CDって何?」って顔をされますが・・・
今の新品ナビって、K11の極上中古が十分買える価格ですよね~
2007年3月18日 0:41
うちもCDですよ~(^^ゞ
広島に行く為に10を買いました。
非拡張フォーマットでしたが
すでに2枚組でしたよ。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:28
おおっ、同士の方が!
地図と併用すれば十分使えますよね(笑)
うちは拡張タイプですが10(←もらいもの)は1枚でした。最新版にしたいけどその値段で中古ナビが買えそうな気がして(^^;
←2枚組ってことは、広島に行く途中で西日本用に入れ替えるんですか?
2007年3月18日 14:35
うちのCD-ROMナビはカロなのでもう何年も前にバージョンアップ終了しました
それでも知らないトコに行くときは目安になるので重宝してます
DVDナビも用意はしてるのですが、付け替えるの面倒なのでもう何年も放置中です(笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 23:09
目的地へ向かう経路なども楽しみたいので、大体の位置がわかる程度のナビと、地図と自分の経験(勘?)があれば今のところは充分ですね。
ナビの指示通りに走るのが嫌いだったりもしますし(^^ヾ
車内で地図をめくる手間が減った点では助かっています。

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation