• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

発掘

発掘 部屋の片付けにて。
これ見て用途が分かる人、昭和なオジサマですね(笑)
いや、平成初期かな?

ボクはシートレールから伸びるアームにプレーヤーを固定して使ってましたよσ(^_^;)

中にはX(JAPANが付く前)のCDが入ってました。
当時純正コンポで爆音で聴いていたなぁ( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 面白ネタ? | 日記
Posted at 2020/05/03 18:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年5月3日 21:44
懐かしい(≧∇≦*) カセットデッキでCD再生する変換パーツですね('∀`)
コメントへの返答
2020年5月4日 8:18
クルマにカセットしか付いてなかった頃の懐かしアクセサリーですね(^_^)
当時のCDデッキは高嶺の花でしたしσ(^_^;)
2020年5月4日 2:55
これとカセットヘッドクリーナーは積んでありましたねぇ…(懐
コメントへの返答
2020年5月4日 8:21
クルマは綿棒でって訳にはいきませんからね( ´∀`)
湿式とか乾式とか、懐かしいです♪
2020年5月4日 8:50
おはようさんです

懐かしいですね(〃ω〃)

CDウォークマンみたいなのの音源をカセットデッキに送るのですよね(๑'ᴗ'๑)

コメントへの返答
2020年5月4日 9:49
そうなのです。
外部入力なんて無い時代ですねー
ちゃんと取り出せるか若干心配になります(・_・;
2020年5月4日 14:29
えっ!?
X-JAPANの前はXだったんですか!?
知らなかった( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2020年5月4日 21:22
えー?
世代差?(笑)

メジャーデビューしてしばらくして、世界デビューの時にアメリカに同名のバンドがいたのでJAPANを付けた訳です♪

プロフィール

「勝手に人の家の敷地に入ってくるのはバイク盗の下見だと思ってる😤 連絡欲しかったら100マン円て書いてみなよ(笑)」
何シテル?   08/22 19:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation