• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月11日

ご当地ナンバー♪

今日からまたご当地ナンバーが増えるようですね~




あー、知床ナンバー羨ましい(笑)


というか、松戸と市川と船橋って隣接するエリアがそれぞれご当地ナンバー化されるんですね(^^;
船橋ってふ〇っしーで良かったんじゃないかと(笑)

あとは、ボクの地元の足〇ナンバーエリアから抜け出したい近隣地域の思惑も見えますね(笑)



これらの地域では、今後はナンバーを取得するともれなくこの柄のナンバープレートが発行されるんでしょうか?
無地は選べないのかな?(^^;
ブログ一覧 | ご当地名物? | 日記
Posted at 2020/05/11 19:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルセデス・ベンツ EQB350 ...
京都 にぼっさんさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

山へ〜
バーバンさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年5月11日 20:42
無地は取り寄せないと無いそうですよ~。
コメントへの返答
2020年5月11日 23:16
取り寄せですか(・_・;
柄付きがデフォって事ですね。

オリンピックナンバーの無地を選ぶって手もありますが(笑)
2020年5月11日 21:19
ん〜
葛飾シブすぎー(笑)
コメントへの返答
2020年5月11日 23:18
どうせなら寅さんか両さんに登場して欲しかったです(笑)
2020年5月11日 21:34
板橋って…
コメントへの返答
2020年5月11日 23:22
板橋に何があるのか( ̄▽ ̄;)

よほど足◯ナンバーから足を洗いたかったのでしょう(笑)
2020年5月11日 21:53
長野県ではご当地ナンバーは「諏訪」のみです。
よって「松本」か「長野」しか無いのですが、その範囲の広いこと…
ワタクシの住まいは比較的長野市に近いので何の違和感もないのですが、最南部の方は「松本」ナンバーについてどう思っているのか興味があります。
ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2020年5月11日 23:28
長野県も広いですからねσ(^_^;)
思いつくのは信州とか白馬とか八ケ岳とか北アルプス・南アルプスとか…
なんか夢のある名前ばかりで都内とは大違いです(笑)
軽井沢ナンバーとか出来たら人気になりそうですね。
2020年5月11日 22:17
最近のナンバープレートはカラフルなんですね。。。。

無地が好きな私は昭和の人かな~
コメントへの返答
2020年5月11日 23:34
いつの間にかこんなにカラフルな柄が増えてるんですね( ̄▽ ̄;)
法人車、葬祭車、旧車など、無地のニーズはありそうですね。
2020年5月12日 9:08
おはようさんです

市川ってナンバーなかったのか(・_・;)

習志野ナンバーだったっけ?

コメントへの返答
2020年5月12日 10:56
習志野ナンバーも範囲が広いですからねー。
都内に近いエリアの方は違和感があったのかもしれません。
しかし市川も船橋も梨かぶりなのが( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation