• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月29日

欧米かっ!?

欧米かっ!? この記事は、ラーメンを買う。 について思い当たる節があったので書いてみます。

北米で購入しました。確か1㌦くらいです。
また、その旅行の時に現地で売っている
カップ麺も食べてみました。

えーと、欧米人の味覚は日本人と明らかに
違うようです(^^ヾ
日本のサッポ○一番と思って食べると・・・

かなりヤバイです(^^;;
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/03/29 22:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ラーメンを買う。 From [ 温泉二号館(別館) ] 2007年3月30日 12:23
今日はちょっと早く帰ってきました。 それで、カイシャ帰りにカイシャの目の前のスーパーに行って見たら、なんとビックリ! 思わぬ「レア物」をGETしてしまいました(爆) 詳細は、近日後悔 もとい公開予定 ...
ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年3月29日 22:22
げっ
コメントへの返答
2007年3月29日 22:25
記事追記しました~
2007年3月29日 22:32
北米かっ( ̄□ ̄;)

どんな味か気になります
コメントへの返答
2007年3月30日 23:25
賞味期限切れだったりします(泣)

自分用の旅行のお土産で大事に置いといたら。気が付いたら期限切れ・・・
現地で食べたカップ麺は「微妙~」でしたが・・・
2007年3月29日 23:51
欧米人は習慣的に麺を「ズズッ」と食べられませんからねぇ
私は某欧州の辺境国で何度か日本製の麺をチャレンジしましたが…。
カップ麺すするより、世界中どこにでもある中華料理を食べる方が口に合うことがわかりました。
コメントへの返答
2007年3月30日 23:28
インスタントラーメンで改めて日本の発明の偉大さを感じました(大げさ?)

中華料理なら確かに世界中で安心して食べられますね。
海外の「日本料理店」よりは(笑)
2007年3月29日 23:52
欧米人は習慣的に麺を「ズズッ」と食べられませんからねぇ
私は某欧州の辺境国で何度か日本製の麺をチャレンジしましたが…。
カップ麺すするより、世界中どこにでもある中華料理を食べる方が口に合うことがわかりました。
2007年3月30日 11:51
香港でコカコーラ以外は口にあわずに…だからって生水は飲むなと言われました。

帰りの機内食で久々に食べた「日本そば」に心から「あぁq(T▽Tq)美味い。」と思いました。

もちろん成田ですぐにソバ屋に入りました。

同類沢山。笑 洋食屋や中華屋はガラガラ。笑
コメントへの返答
2007年3月30日 23:35
初海外&唯一の海外旅行ネタがこんな形で役立つとは(^^;

機内食で「ヌードルorライス?」って聞かれて出てきたものは・・・

①ヌードルを選択した自分:
 ⇒カッ○ヌードル醤油味(日本製 笑)
②ライスを選択した嫁:
 ⇒包装された「コンビニ風おにぎり」二つ

日本を発つときにコンビニで仕入れたのか??

日付変更線の関係で、飛び立った晩の夜中2時(日本時間)に食べさせられました(><)


プロフィール

「(´・ω・`)むーん」
何シテル?   08/17 21:42
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation