• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月12日

続・スケルトン

続・スケルトン 前回のコチラは光が眩しかったので
温度調整のラインに色を付けました。

でも、4回重ねて印刷したらちょっと濃かったかも(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/12 21:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年4月12日 22:18
おぉ!メーターに合わせた青もいい感じですね(^^)
私の場合は2回刷りしたOHPシートの下に普通紙を挟み、その下に純正パネルの文字部分の印刷を削ったものを挟んで3枚重ねになっています。

OHPシートを2枚使い、表面用の青いパネルと遮光用の黒いパネルを併用して、間に白いモノを挟めばうまく発色するんじゃないか?と思うんですが…
私も整備手帳に詳細を載せていなくてすみません…(^^;
コメントへの返答
2007年4月14日 9:27
いまだに納得いく色具合になりません(^^;
印刷の色がちょっと濃すぎて、昼間は紺色に見えないんですよね。

今度、黒パネルや普通紙を挟んで再チャレンジしてみます。
2007年4月12日 22:26
私はカブ仕様にしようと思いつつ、何もしてなかったり(^^ゞ
コメントへの返答
2007年4月14日 9:28
私も考えたのですが、パソコン音痴でデザインが弄れないのでそのままの仕様です(^^;
2007年4月13日 1:02
すごい綺麗に仕上がっていますね!!
自分も純正メーター&エアコンパネルのEL化を企んだのですが…
時間が無く挫折中です^^;;;
MTGでは是非拝見させてくださいね!
コメントへの返答
2007年4月14日 9:30
デジカメではとっても綺麗に写っているのですが、実物は・・・(笑)
MTGまでにもう少しマシにできるといいのですが(^^;
2007年4月13日 4:22
受注生産開始はいつからでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2007年4月14日 9:31
手間の掛かり具合とクオリティの低さとで、とても人様に作れるような品では(爆)
10枚入りで買ったOHPシートがもうすぐ無くなりそうです(^^ヾ

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation