• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

SALLOT【追記あり】

SALLOT【追記あり】 今朝の何シテル?だけじゃ書き足りずブログを書きます(^^;)





昨日の雪道があまりに寒かったので、今日はのんびりしようかと。






いつも行く水産埠頭のマグロ丼屋さんで朝ご飯。
まぁこれはどうでもいい話。




店内には筋トレマシンや海に関するものが色々置いてあるんですが、目に入ったのはこのスキー板。

SALLOT?

サロットって、あのサロット?






そう、映画「私をスキーに連れてって」に出てくるスキー用品のブランドです。




調べたら2017年にブランド誕生30年?を記念して再始動して、最近は同ブランドのスキー板も販売されているとか。
スキーから離れて10年以上経つので知りませんでした(^^;)




当時は映画館でも見てVHSビデオも買って、シーズン前、シーズン中、シーズン後、夏の間も(笑)、多分50回以上見てイメトレしてました(笑)

「とりあえず(パシャッ)」
「滑りに来たの?転びに来たの?」
「バーン」

みんカラなのでクルマの話もしましょうね(^^;)






「私スキ」と言えばセリカ!

「凍ってるね」




当時、スキーのためにクルマを買う時にセリカGT-Fourが欲しかったけどMTしか設定が無かったので断念(笑)
関越道の大渋滞を乗り切るためにATのブルーバードSSSアテーサリミテッドを購入。(実際は赤色)
車内のBGMはもちろんユーミンとか(^^;)








でも実はオープニングシーンが一番好きだったり♪
カローラⅡのGPターボでしったけ?




原田知世さんの愛車はEP71スターレット。
ターボでもなく素のスターレットなのがイイですね(・∀・)

当時、バイト先の先輩がこのクルマでダートラとかしてたので軽くて速いクルマって印象があります。(街乗りでは3速までしか使わないって豪語してました)


さて、一通り思い出したことを書いたら落ち着きました(笑)










久々に見たくなっちゃったな( *´艸`)


【追記】
ちょっ!
今日届いたハチマルヒーロー誌3月号!








なんてタイムリーなんだ( ゚Д゚)!
関連情報URL : http://sallot-ski.com/
ブログ一覧 | 面白ネタ? | 日記
Posted at 2023/01/29 14:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2023年1月29日 16:46
SALLOT!
タイトルを見てまさか?と思いましたが、やはりあのSALLOTでしたか!
「SALLOT SKI REBOOT PROJECT」なる企画があることすら知りませんでした。
懐かしい!
大手商社のブランドと言う設定でしたっけ?
故田中邦衛さんがブーツ担当だったような?
実物はLANGEで、矢野が滑り終わる度に甲のバックルを緩めるシーンはみんな真似してましたね。競技をしていた友人に聞いたら、脚力を全て伝える為にガチガチに締めてあるので、滑り終わったら緩めないと痛くてしょうが無かったそうです。
映画のようなロマンチックな出逢いでは無かったですが、ヨメとの出逢いはスキー場(夜の居酒屋)でした。
ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2023年1月29日 21:47
そうなんです、あのSALLOTなんですよ。
元のウェアがGW(訂正⇒フェニックスでした)で板はロシでブーツはラングでしたっけ。
「この靴なら行ける!」ってセリフもあったような(;^_^A

甲のバックルはもちろん真似してました(笑)
制作元のホイチョイプロダクションはそんな小技ばかりを真剣に世に広めようとしていて、その結果ボクみたいな「極楽スキーヤー」が沢山誕生したと思われます(^^;)
ボクはラングが足に合わずノルディカを主に使ってましたね~

当時はスキーが上手いとモテモテだったと思いますが、ボクは万年ビギナーだったのでロマンティックな話には縁が無かったです・・・
2023年1月29日 17:31
このセリカが、雪道を頭文字Dバリにカッ飛ぶ(死語)んですよね٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2023年1月29日 18:49
スタートシーンはフィルムの早回しとか野暮なことは考えちゃいけないのです(笑)

でも雪道やゲレンデをカッ飛ぶセリカはホントにカッコ良かったです。
あ、マーチに乗る前はカローラⅡを真剣に探したこともあります(^^;)
2023年1月29日 18:15
SALLOT! まさかの!です(笑)。
ユーミンのよそゆき顔でを、去年のベストアルバムで初めて知って、白いセリカの歌詞に腰を抜かした位の衝撃です。
現実世界にあったとは。😆

独身時代はクリスマスになると観てましたよ。DVDが何故かモノラル!😂
コメントへの返答
2023年1月29日 18:53
白いセリカの件は、「私スキ」で色々検索していてyukijirouさんの記事も拝見させていただきました(^^)
今度聴かなきゃですね!

DVDはモノラルだったんですか!?
当然VHSもですよね(^^;)
映画館ではどうだったのか(笑)
2023年1月29日 19:51
懐かしい!(≧∇≦)
こんな企画があったなんて、自分も全く知りませんでした……。
我ら世代の趣味的(?)ネット利用歴から関連記事として目にしそうな気がするのですが、『懐かしい!』と感じる世代に引っ掛からないニュースネタって事は何か企画側との認識のズレがあるんでしょうかね?
コメントへの返答
2023年1月29日 21:41
確かにここ何年もスキー関係の検索なんかしてないし冬のスポーツ用品店にも行ってないけど世代向けのニュースになっていてもおかしくないですけどね~
(厳密にはもうちょっと上の世代向け?)

で、追記しましたが次号のハチマルヒーローがヤバいです(笑)
2023年1月29日 20:17
おお!
当時友人の板にカッティングシートで
ロゴを貼ってあげた記憶が😀
コメントへの返答
2023年1月29日 21:45
むむっ!
かしわサンのゴッドハンドはいろんなジャンルで活躍しているんですね( ̄▽ ̄;)

追記のハチマルヒーロー誌にステッカーが再現されたセリカが載っててタイミングが良すぎて2度ビックリです!
2023年1月29日 20:40
赤カブさんのお歳は50代ぐらいなのでしょうか?(^_^;)私をスキーに連れてっては自分の世代より少し前の映画なのみてないのですがあの女の子のドライブは劇中の映像なのですか?!(゚o゚;今じゃ絶対ないシーンですね(^^;)当時のセリカ、WRCラリーでも活躍した車でカッコいいですね~!(^^)!
コメントへの返答
2023年1月29日 21:55
うっ!
バブル末期経験世代と言っておきましょうか(^^;)

ボクたちの世代はあのセリカはラリーもですが私スキの映画のイメージが強いと思います♪

女子2人のドライブシーンは原田貴和子さん(原田知世さんの実の姉)の前髪と眉毛がバブル時代を象徴してますね~
男性も女性もアクティブな時代で、ちょっと後のボク世代はいつも圧倒されていました(;^_^A
2023年1月30日 15:50
友人がSALLOTの板持ってたなー、と思って昨日届いた雑誌見たら本人でした(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 23:36
えーと、誤解を恐れずに言えばハチマルヒーロー誌に出てくる人はたまサンのお友達ばかりってことですね(笑)

赤いセリカとの2台セットも見てみたいものです(^^)
2023年1月30日 17:56
お晩方です

懐かしいですね😊

その頃は昼間はトラック、週末夜は黒服で稼ぎまくってましたが…今さらスキーはってやらなかった😒

でもノリは嫌いじゃないですね😁
コメントへの返答
2023年1月30日 23:43
バブル全盛、イケイケな時代でした^^

黒服ですか~
夜の街も勢いがあったんでしょうね。

アッシー君、メッシー君、ミツグ君なんていましたね(笑)
2023年2月1日 9:41
おっとっと・・・
出遅れた!(笑)
なつかし満載!ww
どんずばですww
この白のセリカ!
『凍ってるね』 う~~ん思い出した~ww
この時代は良かったな~(笑)
コメントへの返答
2023年2月2日 18:50
どんずばで何より(笑)

当時は白馬あたりのスキー場では関西人vs関東人のバトル(何の?)が繰り広げられていたような気がします(^^;)

今はスキー場はガラガラらしいですね。
リフト待ちとかゴンドラ待ち1時間とかしなくていいのかな?
久々に雪山に行きたくなったけど、1本滑ったらすぐコーヒー飲んで休憩する姿が想像できます(笑)

プロフィール

「@温泉二号 今回も5分で無理でした(-。-; (タイトルが出るまで)」
何シテル?   08/15 22:52
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation