• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

本日の辰巳さま♪

本日の辰巳さま♪ Zとスカイラインだらけです(^◇^;)
写ってないけどシン・Zとジャパンも来てました。
ゴールドの31はオーテックバージョン?
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2023/04/23 16:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オールフェアレディZミーティング! ...
[きくぞう]さん

Back to the Zcar!
シンシン2980さん

ヘルメットを新調
chanpさん

フェアレディZ受注再開
papanecoさん

Z project JAPAN 2 ...
ゴールドブラザーズさん

バイクのミーティング
クロ1100さん

この記事へのコメント

2023年4月23日 20:20
オーテック、当時、嫁さんの兄貴が乗ってました😀
コメントへの返答
2023年4月23日 23:18
オーテック、かなり希少な限定車でしたよね(^^;)
今日の辰巳はいつも以上に壮観でした♪
2023年4月24日 8:26
おはようさんです

RS懐かしい😊
コメントへの返答
2023年4月24日 16:26
赤黒のRSと言えばやはり西部警察とシルエットフォーミュラのイメージです(^。^)
ちなみに写ってないジャパンも黒金の2ドアで団長のイメージですね。
2023年4月24日 21:09
こんばんは〜
ボディーカラーと羽根の形からしてオーテックでしょう
お隣の34の色がいいです
ウチにもR30あるけどエンジンかかるようにしないと(汗)
コメントへの返答
2023年4月25日 20:50
専門家のコメント、助かります(笑)
オジサンたちは裏側に停めたジャパン(オバフェン付き3ナンバー公認)に夢中でしたが(^^;)
2023年4月27日 10:13
自宅から四軒隣の友人(同級生)が昔オーテックに乗ってました。
貴重なオーテックをR32のRB25にスワップしてしまうという暴挙に出てましたが、融雪剤のせいでアンターフロアが腐ってクルマが折れ曲がって廃車になりました……昔の北海道あるあるです(今はまず聞きません)。
つまりオーテックバージョンの一台は確実に世界から消滅してます(-_-;)
コメントへの返答
2023年4月27日 20:37
ははぁ~
融雪剤恐るべしですね(^^;)

って、限定車のはずなのに結構も身近なところで見かけてる方が多いですね~

プロフィール

「セントラル20!」
何シテル?   08/19 13:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation