• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

ラストラン

ラストラン とうとうこの日が来てしまいました・・・

長い付き合いだったような、あっという間だったような・・・

最後の日は「ありがとう」という言葉しか思いつきません・・・






これまで一体いくら貢いだのか・・・




これまで一体いくらガソリン代を払ったのか・・・
(ハイオク高い~)






本日、ラストランでした。
いつものレインボーブリッジを渡るお気に入りのコース。




見慣れた首都高の景色も見納めかな~







そう、本日4月5日は首都高KK線が廃止になる日、そして八重洲線(Y)が長期通行止めになる日なんです(><)

※MINIは降りませんよ(;^_^A




仕事が終わらず、事故渋滞もあり現地にたどり着いたのは通行止め開始(20:00)の2分前で滑り込みセーフ?(^^;)




あいつとララバイで首都高の青い鳥(キング)と水曜日のシンデレラ(ポルシェ)がバトルしたのもここの直角カーブじゃなかったかな?(うろ覚え)






銀座のど真ん中を走るこの路線、普段は閑散としている路線ですが今日は他県ナンバーも多くてビックリするくらいたくさんのクルマが走ってます♪




皆さん、思い思いのルートで別れを惜しんでいるようです(;´Д`)
(左=八重洲線へ 右=KK線へ)




ボクが時々ネタにしている八重洲乗客降り口は入場渋滞ができていたので今日はスルー(^^;)




ボクが走り抜けた直後に、ナビの画面が通行止め表示に・・・




八重洲線は10年後に再度開通予定です(笑)




環状線を1周回ってきたら、もう入れなくなっていました・・・
こうして首都高の景色も変わっていくんですね。




ブログ一覧 | MINIカブ日記2 | 日記
Posted at 2025/04/06 00:23:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

KK線・首都高八重洲線、今まであり ...
8086さん

首都高、高速八重洲線を10年間通行 ...
ハマ虎さん

廃止目前のD8 東京高速道路(K ...
どんみみさん

首都高八重洲線&KK線ラストラン
JEFさん

実録「どぶろっく」162
桃乃木權士さん

KK線・八重洲線ラストランしてきま ...
けけろんさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 7:44
遠く、離れた地で怖くて車で行ったこともないですが
(仙台でも既にヤばく町から出られなくなってグルグルした挙句に高速で、ようやく脱出できた思い出があります。20代の頃でナビなんかなかったので)

気持理解できます。
私も震災直前ですが、良く通った馴染みの馬蹄方の古いトンネルやら
橋が架け替えられて切り替える前に、わざわざ行った事がありますが

その後例の震災で出かけるもままならずに気付いたら閉鎖されてましたので
最後に行っておいて正解でした。

田舎なので勝手に歩く事も出来ましたが‥
出来たら廃止前に歩く機会を設けてくれたら最高ですよね。

でも都会だと、色々あって中々無理ぽいですよね。
コメントへの返答
2025年4月7日 23:29
廃止されるとか新たに開通するとか、どちらもしばらくすれば当たり前になるのは分かっているのですが、自分なりのケジメなのかもしれません(^◇^;)
今回KK線は廃止前に歩けるイベント(抽選)があったらしいです。行きたかった〜
2025年4月6日 9:17
おはようさんです

首都高も地下区間が増えちゃうんですね😅

事故とかあったらトンネルと同じだと感じてしまうのは田舎モンですね😁

あいつとララバイ懐かしい😆

キリンは…違うか😏
コメントへの返答
2025年4月7日 23:36
日本橋付近の首都高を地下化する工事が始まるらしく、さらにトンネル区間が増えるようです。

キリンでもマサキが白い彗星を追うときやチョースケの最後のバトルや二代目キリンがガルーダと対決する時は首都高が舞台でしたね、
2025年4月6日 11:15
赤カブさん首都高ある区間がしばらく使えないのはルーレット族が走ってるからですかねぇ😅
コメントへの返答
2025年4月7日 23:44
ルーレット族の対策としては、あえて週末の夜も工事をして工事渋滞を起こすとかパーキングを閉鎖して休憩できなくするなどがあり、一般車にも影響するのが困ります(^_^;)
2025年4月7日 20:06
びっくりした〜笑
コメントへの返答
2025年4月8日 6:29
いつもこんなブログばかりでスミマセン(^◇^;)
首都高散歩に費やした料金とガソリン代を振り返ってみました(笑)

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation