• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月26日

バイクで出かけるつもりが

バイクで出かけるつもりが 現地の最高気温が39℃予想と聞いたらそりゃクルマで行くでしょう(笑)

オープンカー(幌車)って屋根を閉じてると日差しで車内の上部にめちゃめちゃ暑い空気の層が溜まるんですよね(^^;)
MINIは頭上のスペースが多めだからまだマシとしても屋根と頭の距離が近そうなクーペタイプのオープンカー(マツダロードスターとか)はどうなんでしょう?逆に車内空間が狭いからエアコンが良く効くとか?





あまりの暑さにアヒル隊長も全力稼働中(;´Д`)




道の駅「かわもと」

群馬の甘いとうもろこし「味来」を買うために深谷市に向かい、いつもはメジャーな「道の駅おかべ」に行くんですが今回はこちらに初訪問。
小さな道の駅で農産物直売所も観光客というよりは地元の方向けな感じ。
でも品ぞろえ豊富でとうもろこしの値段ならおかべの半額です♪(サイズは小さめ)




あまりの暑さに周囲を散策する元気もなく帰路へ。
バイク屋さんのショーウィンドウにNSRを見つけて「社外カウルか~」って思うのは野暮ってものです(^^;)
(特定の政党を推しているわけではないです 笑)




さっさと関越道に乗り嵐山PAへ。
行きも帰りも結構バイクの人見かけるんですよね~
みんななぜ今日バイクに乗ろうと思ったのか(^^;)




はい、本日の最高気温!(;´Д`)




車内のBGMはコレ。
真夏に聞くユーミンもいいよね~




地元のGSでお隣になった180SXは77の二桁ナンバー♪




帰宅後は買ってきた枝豆茹でてとうもろこし茹でてとうもろこしご飯も作ってオクラも茹でて夕食の準備しなきゃ。もちろん深谷ネギも購入(笑)
ブログ一覧 | MINIカブ日記2 | 日記
Posted at 2025/07/26 20:56:24

イイね!0件



タグ

関連記事

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

最高から残念ツーリング
toshi.k1200さん

バイクと自分の限界に挑戦した一日
くらっちーさん

ライコランドに
ルノ夫さん

上越ツーリング (2024年)
オトきちさん

2024/09/30 久しぶりにバ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年7月27日 7:30
地元の小さいバイク店で20年も前からですが
色々ばファミリーバイクに混じってTZR50が、すっと誇りを被って
置いてあるんですよねぇ。

今なら相当の価値かと思うのですが‥20年前に初めて見た時には
大した事が無かったんですよね。

オープン車
友人のコペンに乗った時は、日差しを遮るものがなくて
かえって暑い寒いを猛烈に感じました。

ここ最近になって自転車に乗っても思いましたが
日差しと風を遮れない分、疲れるもんなんだな‥と
改めて実感しました。
(バイクのフルフェイスなら別ですが‥)
コメントへの返答
2025年7月27日 8:39
最近、記事の書き方が人に読んでもらうには雑になってきた気がして今回も読み直してアレ?と思うところがあって一部修正しています(-。-;
TZR50みたいなフルサイズ原付(NS50Fとかガンマ50とかAR50とか)も2ストでそれなりに速かったから今思えば乗っておけば良かったなと思います。オフ車もあったり面白い原付が沢山ありましたね。

昨日はあの◯人的な日差しでさすがに屋根開けてないです(^◇^;)
オープンの時に日差しを遮るのに帽子を被ればいいことに最近気がつきました(今更かよ笑)

普段ジェットヘルを愛用しているのでフルフェイスヘルメットってたまに被ると静粛性と風の巻き込みのなさに驚きますね。
フルフェイス=クローズドボディー
ジェットヘル=オープンカー
半キャップ=スーパーセブンとかジムニー幌車とか
例えるとこんな感じ(笑)

2025年7月27日 15:12
こんにちは

コンパチはやっぱ暑いんですね😲

コメントへの返答
2025年7月27日 22:42
屋根が幌だと上からの日差しがエアコンの能力を上回ってる気がしますσ(^_^;)
この日はずっと16℃設定でした(笑)

プロフィール

「@温泉二号 今回も5分で無理でした(-。-; (タイトルが出るまで)」
何シテル?   08/15 22:52
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation