• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

F1日本GP弾丸ツアー記⑥ 完結?不満?

F1日本GP弾丸ツアー記⑥ 完結?不満? 無事0泊2日で帰宅できました(^_^;
レースの結果はトラバ先でどうぞ(笑)

一日中、雨に打たれたので修行のようなF1観戦でした。
もちろんドライバーにとっても大変なコンディションでしたよね。
でもその中で走る彼らって凄いとしか言い様がありません(^^;;

まあ天候の事は運なので仕方ないとして・・・

うちの奥サンが現地で雨合羽を買おうとして
どこも品切れで大変な目に会ったのも仕方ないとして(笑)




サーキット周辺の環境に配慮する目的で導入された『チケット&ライド』方式ですが・・・

今日の帰路は、
サーキット脱出まで2時間半(爆)
昨日は4時間半待ちという事態もあり・・・

で、都内まで2時間弱で到着(東名がガラガラでした 笑)

うーんトヨタさま、来年はもう少し何とかお願いします・・・

ツアーバスが脱出する頃でも各駐車場へのシャトルバスはまだまだ長蛇の列でした。
皆さん無事に帰れましたでしょうか?
あの列を見たら次回自分のクルマで来る気が無くなります(^^;





でも、さらに大変だった(前回記事参照)のは・・・


今回、1コーナーの指定席(C席)で観戦したのですが、
入場後に手渡されたプリントを見ると・・・

(以下、大体の抜粋です)
『C席仮設スタンドにおいて、設計・施工上の問題で快適な観戦が出来ない状態です。
このため該当の座席の方には後日指定料金相当額を返金します。』



何ですと(・∀・)!!
今日座っているのは、
まさに仮設スタンドですが・・・??



理由は良くわかりませんが、1コーナーの進入が良く見えない(画像参照
から?確かに追い越しシーンはモニターでしか見れてません(笑)
反対側のD席からの方が良く見えたかも。

とりえずキャッシュバック対象なのか??


あっ!↑これらはニュース(スタンドの画像あり)にもなってますね・・・

でもこのニュースって新聞社やY●hooでは扱っているのに、
carviewとかじゃ取り上げてないような・・・
クルマ関連の所では天下のト●タ絡みなので気を使っているとか??
ブログ一覧 | 面白ネタ? | クルマ
Posted at 2007/09/30 23:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隠岐諸島ツーリング(4日目 最終日 ...
ボッチninja400さん

1002 No.2 & 1003
どどまいやさん

🍜グルメモ-1,109- との丸 ...
桃乃木權士さん

MAZDA FANFESTA2025
中嶋飛行機さん

祝・みんカラ歴11年!
ホンドコリさん

今回の修理は画像のような感じでした
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 0:25
お疲れ~

ゆっくりお休みください。(笑
コメントへの返答
2007年10月1日 1:00
とりあえず熱い風呂に入ります(笑)
寒さをこらえてブログを書いている場合じゃないですね(^^ヾ
2007年10月1日 2:24
天気は仕方ないにしても
ちょっと問題多すぎですね。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:03
初開催なので仕方ない部分があるのでしょうが、天下のト●タさんが仕切るイベントとしては???な印象ですね・・・
2007年10月1日 20:20
1回目の開催につき、何かあるだろうけど。。。
メディアが目くじら立てすぎ?それとも赤カブさんの実感として酷いイベントでした?
興味津々。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:19
↑にも書きましたが、天下のトヨ●さんですから、サーキットへのアクセス面も充分考えてから開催して欲しいものです。

実感としては・・・
①指定席がただの長椅子(ベンチ)だったのにビックリ
②上記のプリントはチラシのように配っていたので、人によっては貰わずに返金の話を知らない人もいるのでは?と心配になりました・・・
③雨の中バスを長時間待って目の前で倒れてしまった方もいたり・・・
④決勝日の雨の中、カッパが買えずに困っていた人が多数いました。在庫が少なすぎ??

んー、結構大変な面が目立ちましたね~
天候のせいでもあったのでしょうが・・・


2007年10月1日 22:25
はじめましてで失礼します。
ワタクシもF1見に行きました。
払い戻しって、コレだったんですね。。たしかに、こりゃちょっとヒドイですね。
B席でも立てば1コーナーの進入はギリギリで見えました。

色々大変でしたが、今となってはいい思い出です♪
コメントへの返答
2007年10月1日 23:01
はじめまして&いらっしゃいませ(^^)
雨と寒さは大丈夫でしたか?

確かにあの仮設スタンドでは、進入はモニターで見るしかありません(笑)
鈴鹿ならコーナーの正面に席があるんですけどね~

セナ&プロスト時代以来久々の観戦でしたが、やっぱりアノ生音は(・∀・)イイですね。

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation