• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

クリスマスイブなので・・・

クリスマスイブなので・・・ オープンカーに乗ってきました(笑)

いえいえ、某所にイルミネーションを見に行った
のですが、そこでsmartが展示されていました

カブリオレタイプもあったので座ってみましたが
結構開放感がありますね。幌も丈夫そうなモノが
使われています。

エンジンはいつの間にか1000ccになったんですね~
以前の軽規格モデルは気になっていたのですが(^^ヾ

↓会場でアンケートに答えたら何か貰えたらしいです、残念(>_<)
ブログ一覧 | オープンカー徒然日記 | 日記
Posted at 2007/12/24 23:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年12月24日 23:53
1000ccになっていたとは知りませんでした。
ちょっと欲しいかも(笑)
あの大きさを普通車ナンバーで乗ってる人って心がお金持ちだな~と思います。
コメントへの返答
2007年12月27日 0:07
私も知りませんでした~
欲しいと思ったのですがお値段が(^^;;

>心がお金持ちだな~
そのとおりですね!たまにベ○ツのマークを付けている方がいますが、あれは個人的にはイタダケナイ(^^ヾ
2007年12月25日 1:25
スマートはアルミが大変ですよ。何しろ3穴ですし。
コメントへの返答
2007年12月27日 0:09
さ、3穴ですか(・∀・)!
国産車用の流用カスタムなんてのは無理なんですね・・・
2007年12月25日 8:05
660ターボより1000のが、楽しく乗れそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 0:10
パワーに余裕がありそうですね。
スマートも段々大きくなっていくのでしょうか?次期モデルは1300ccくらいになったりして?(^^;
2007年12月26日 1:14
スマートカブ、いい感じですねぇ~
きびきび走るオープンも楽しそうです♪
コメントへの返答
2007年12月27日 0:11
前モデルに黄緑色のがあって、非常に綺麗な色でお気に入りでした(^^)
あれでキビキビ走ったら楽しそうだなーと思ってしまいます。

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation