• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

450円の値上がり??

本日、免許の更新に行ってきました。

東京ではICチップ入りの免許証が導入されたので、
作成コスト(?)が450円高くなったそうです(爆)
それは手数料に反映されているのか??

で、本籍の記載が無くなりました。
必要な時は機械で読み出すらしいデス。

あとは「8tまで運転できる中型車限定免許」になったらしいです。

免許の色も金⇒青になりました(^^;
ブログ一覧 | 雑記? | クルマ
Posted at 2008/01/18 23:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日は大黒から
彼ら快さん

ニコニコレンタカー2525円パッソ ...
キャニオンゴールドさん

収まる気配がない😩
ヒロ桜井さん

金沢⚽️遠征往路
blues juniorsさん

今日はいつもの2台洗車( *'3` ...
zx11momoさん

ドライブの無い休日 御当地グルメ( ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 23:21
8トンってすごくないですか?
ボクのは、あと2年・・・
コメントへの返答
2008年1月19日 23:22
マーチ8台でまだお釣りがきます(笑)

マイクロバスなら以前仕事で運転した事があるんですけどね~
(定員10人に改造したやつですが)
それでもとても大きかったです。
2008年1月19日 0:34
え。。。?金から青に。。。???
コメントへの返答
2008年1月19日 23:24
金色のままでいたかったんですが、お国がそれを許してくれませんでした(^^;
2008年1月19日 8:35
本籍の記載が無くなるんですね!
ま、私の本籍は吸収合併で別の市に名前が変わってしまって愛着も特に無くなってしまってたので別に良いのですが(笑
コメントへの返答
2008年1月19日 23:25
本籍の欄はあるんですが、そこが白紙になっています、なぜわざわざ?

本籍って自由な場所に変えられるらしいですね。皇居とかでもOKと聞いたことがあります(笑)
2008年1月19日 10:14
私はず~と青ですよ(笑)
コメントへの返答
2008年1月19日 23:30
そういえばクルマの保険に『ゴールド免許割引』があったような気がします・・・
保険料が変わってくるんですかね(汗)

2008年1月19日 14:27
ICチップ入りですか!
全国的にそうなるんですかねぇ~
アッシはあと4年後ですけど。
それまで青のままです・・・
コメントへの返答
2008年1月19日 23:45
確か平成23年まで変わると試験場のオッチャンが言ってました。厚みもちょっと厚くなります。
2008年1月19日 21:35
青でも5年なんですよね。自分は記載事項が多い為原付がなくなりました。まあ乗れないですけど
コメントへの返答
2008年1月19日 23:54
次回の更新はすっかり3年後だと思っていたのですが、皆さんのコメントを見て免許証を見直したら有効期間は5年でした(^^ヾ
調べてみたら、過去の違反によって同じ青色でも色々あるんですね~

プロフィール

「@アユmin そんな北のド変◯のむらん◯サンみたいなこと言わないでください(笑) でもこの待機期間にリベンジプランを色々考えてます(^◇^;)」
何シテル?   09/19 13:46
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation