• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

(追記あり)昨日の後遺症?

(追記あり)昨日の後遺症? 今朝も道路が凍っていて、地元は通勤の車が
事故ったりで大渋滞でした。
積雪3センチで都内はこんな有り様です(^_^;


←昨日見掛けたタイヤチェーン?
 出先の駐車場で2台履いてました。





〓 以下追記 〓

見覚えがあると思ったら、以前自分のブログで取り上げてました(^^ヾ
『オートソック』という製品らしく10000円しないで買えるようです
滑り止め効果はいかに??
ブログ一覧 | 面白ネタ? | クルマ
Posted at 2008/02/04 16:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

涼を求めて
ハルアさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年2月4日 17:08
チェーンってよりネットって感じですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 21:27
記事追記しました~

実際は「靴下」らしいです(笑)
2008年2月4日 17:46
通勤途中で道路を遮る車がいたり、坂道を上がれない大型がいたり、いつもの倍以上掛かりました。冬仕様の我がBOXは普通に走れましたけど…。凍結している時の走り方を知らないドライバーが多いですね。
コメントへの返答
2008年2月4日 21:31
昨日は走り始めてすぐに「なんでこんな日に夏タイヤで出てくるかな~!(怒)」って感じでしたね(- -メ

今日もお尻フリフリな車とハイヒールで通勤するOLさんが多くて「なんで(以下略 笑)」って感じでした・・・
2008年2月4日 17:53
板金塗装用タイヤ袋?ですか(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 21:32
工事現場の近くではクルマ全体を覆うビニール袋が被せられますね!?

四駆は前後4本ともコレで覆うのでしょうか?(笑)
2008年2月4日 19:44
タイヤが新品で、減らしたくない方々への製品ですか?
凍結路には無意味な感じがします(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月4日 21:38
web上でクチコミを探すと「保険として買いました」「コンパクトでビックリ」「役立ちそうです」等々、使用感のレビューはほぼありませんでした(爆)

でも国産自動車メーカーのオプション品にもなっているようですね。非常用としてトランクに常備するにはイイかも??
2008年2月4日 20:53
オートバックスの持ち帰り用の袋?(笑)
私は幾ら大雪でもチェーンしたこと無いので・¥・
コメントへの返答
2008年2月4日 21:42
なるほど!車内も汚れないし(笑)
それなら納得です(^^;;

2008年2月4日 21:38
車高は夏も冬も変えたくないので~チェーンは…。まあ自分でチェーン着けるのは厳しいので。
コメントへの返答
2008年2月4日 21:45
ホントは(雪でも乗る人は)スタッドレス等で予め冬準備を整えるべきでしょうね。マーチサイズならお財布にも優しいし。
2008年2月4日 21:57
ちょっと使えば表面が毛羽立って(?)グリップするようになるようです
長持ちはしないみたいですね

これならウチのシャコタンにも履けるカモ
コメントへの返答
2008年2月4日 22:40
なるほど~、非常時には役立ちそうですね(^^)

チェーンを付ける隙間が少ないクルマにもいいですね。そういえば昨日はうちのマカブもホイールアーチに雪が詰まりまくっていました(^^;
2008年2月4日 23:28
どもども、昨日はありがとうございました(^^)
確かに首都高走ってたらチェーン履いてる車が多かったですねぇ~
くるっと回ってる車も2台ほど見かけましたが・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年2月5日 0:11
レポ続編楽しみにしています(^^)

昨日に続き今朝も首都高湾岸線(神奈川側)は事故多発の為通行止めでした(^^;
アウディ乗りの皆さん、尊敬します(笑)
2008年2月5日 4:18
緊急脱出用としては良さそうですね。

私は結局夏タイヤのまま(笑)
こちらはほぼ凍結なしです。
コメントへの返答
2008年2月5日 19:51
以前、緊急脱出用にスプレータイプの滑り止めをトランクに入れていたことがありますが、結局出番がありませんでした。試してみたかったな~アレ(^^ヾ

プロフィール

「マン島TTウイナー(世界一あたおかな人)が参戦してるって?(^◇^;)」
何シテル?   08/03 12:13
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation