• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

CD/MDデッキ交換

CD/MDデッキ交換少し前からCDの調子が悪かったのですが、東海MTGに向かう途中で「再生ができない」「イジェクトしてもディスクが引っかかって出てこない」の状態になり、仕方なく新しいCD/MDデッキを買ってみました。

・メーカーは特にこだわりは無し
 (でもソニーはちょっと興味アリw)
・前も2DIN一体型だったし今回もそれでいいかな
・オクで予算は7~8000円までで買えそうなモノ
・イルミは綺麗な方がイイな~


以上の条件で適当に買ってみた「アゼストDMZ825MP」とやらを取り付けてみました。
今は取説が無くてもダウンロードできるから便利ですね(^^)

早速取り付けて「ラジオを聞いてみよう」って電源を入れたら…




*以下、関東ローカルネタでスミマセンm(_ _)m




J-WAVEから「チ○チ○ポンポンチ○チ○ポンポン♪」ってコレが流れてきました(爆)
つーか伏字にしなくてもいいのかな別に??


あ、ちょうどグルーブラインの時間だった!(・∀・;;
今日もピストンさんのDJ MIXは最高です♪



あれ?デッキの感想書いてないし(^^;
前使ってたモノより良い音に聞こえるからいいか(笑)
ちゃんと後ろのスピーカーからも音が聞こえるし。


みやサン以外コメントし難い記事だねコレ(^^;;

Posted at 2010/03/25 01:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

東海MTG画像UPしました♪

東海MTG画像UPしました♪今日は有休デス(^^;

マーチ東海MTGの画像をフォトギャラにUPしました。

寒くてあまりカメラを出さなかったのですが、
それでも結構撮ってましたね(^^;
宜しければご覧下さい。




今回気になったのは…



このニスモ製マフラー。
藤壺と同じ?





うちのタナベ製と比べて若干φが小さい?
好みの大きさですね~





黄砂は凄かったですね…
うっかり触ってしまったドアノブ周りに擦り傷がぁ~
先週ポリマー加工したばかりなのに(T_T)


Posted at 2010/03/23 11:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

浜松のお土産(^^)

浜松のお土産(^^)先ほどマーチ東海MTGから帰還しました~
日帰り参加のハズだったのですが
なぜか朝帰り参加となりました(笑)
買い物をして、渋滞を避けて(黄砂も落とすため)日帰り温泉に寄り夕飯も食べたら、その後4時間以上爆睡… 前日殆ど寝てないしね~

画像は浜松のお土産の革パンと謎のパーツ他です(^^;
え?浜松名物は革パンじゃないんですか?(爆)


浜松にはバイク&クルマの某中古パーツ店があり、さらに近くにはアウトドアショップまで♪
なんて素敵な街なんでしょう。
また行かないと(^^)

参加された皆さん&絡ませていただいた皆さん、お疲れ様でした!
今から寝ます(^^;;

Posted at 2010/03/22 08:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

明るい○○計画(^^;

明るい○○計画(^^;この記事は、静音計画開始~について書いています。

エーモン静音計画

今日、某カー用品店でポリマーを掛けた時に見かけて
買ってみました。色々シリーズ化されていますが、
揃えると結構なお値段になりますね(^^l




今回はフロアマットの下に敷く「ロードノイズ低減シート」と「風切り音防止テープ」を施工しました。


シートの方はMサイズ(運転席と助手席用2枚入り)を購入。
フロアマットの下に敷くだけなので画像はありません(^^;

テープの方はドア2枚用よりもリアハッチ用の方が価格が1000円程安かったのでそちらを購入。
もちろん長さは短いのですが、カブリオレはドア全周を覆う訳じゃないので大丈夫かと…




↑Bピラー下から貼り始めます。ここからドアモールの当たる場所に沿って
ドア下→ヒンジ部→Aピラー と進みます。
*私のマカブの場合Bピラー部の下は3㌢くらい空けないとモールの一部が干渉して
 ドアの閉まりが非常に悪くなります。




↑惜しい(笑)
あと10㌢あれば届いたのに(^^;
ま、ドアを開けなければ見えないのでそのままで。
*上記の3㌢、後から気付いて切ったのでもったいなかったな~(笑)


以下、違いのわからないオトコのインプレです。

・隣を走るクルマ&バイクの走行音やチャリの話し声が減った気がする
・Fタイヤが遠くなった感じ(^^;
・エンジンやマフラーの音も静かになった気がする


マカブは元々外の音がバンバン入ってくるクルマなので、今回は下回りの音が入ってこないように
したいなと思ったのですが、効果はそれなりにあったようです。

同時にガラスとモールの間の隙間風を塞いだのでその効果も大きいと思いますが(笑)


その後、数日前に点かなくなってしまったフォグの配線をやり直して今日の作業は終了~♪




フォグをイエローバルブにしました。
HIDとの対比が(・∀・)イイ感じ!
って、画像じゃ青過ぎ?



で、帰り道にCDデッキが故障したようです(>_<)
CDを読まないし、イジェクトできないし…

Posted at 2010/03/17 23:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | 日記
2010年03月17日 イイね!

出撃準備完了!

出撃準備完了!夏タイヤに戻してから、半年毎のポリマー加工に出してきました。
ピカピカで気持ちイイ(=^▽^=)

これで出撃準備完了です(謎)


Posted at 2010/03/17 15:51:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | モブログ

プロフィール

「もち米にあんこを乗せただけでぼたもちとは(^◇^;)」
何シテル?   10/13 08:44
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation