• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

ランボルギーニ

ランボルギーニついにクルマ趣味も禁断の領域に・・・

あのランボルギーニを!?










と言うことで?先日、SSTRで活躍したCRF250ラリーにご褒美パーツを奢ってあげることにしました(^^)




ブリスクっていうメーカーのプラグです♪
チェコ製だとか?






CRFに取り付けるのはこんな形状のプラグです(左側)。
(右はCT125に付けます)
どんな感じに火花が飛ぶのか?

型番のLGSはランボルギーニスタイル(Lamborghini Style)の略だそうです(;^_^A
元々はランボルギーニの12気筒エンジン用にメーカーと共同開発されたプラグだとか!

気になる装着インプレは・・・





まだ取り付けていないので後日書きますね(笑)


Posted at 2021/10/13 20:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2021年10月11日 イイね!

SSTR

しばらくサボっておりました。
というよりバイク遊びの方に集中していたので(^^;)

10月2日(土)にサンセット・サンライズ・ツーリングラリー(SSTR)に参戦してきました。

ラリーといっても、決められたルール内で好きな場所から出発して石川県の千里浜なぎさドライブウェイに日没までに辿り着くというものです。




日本の太平洋側ならどこでも出発地として設定できます。
ボクはお台場付近から日の出とともにスタート!




全国各地の海辺からスタートした参加者がゴールを目指します!
この日の出走者は1000人くらいだったと思います。
岩手や青森からの出走者はゴールできるのか?




で、途中色々ありましてゴール目前で時間切れ(^^;)
(寄り道しすぎました)




悔しいので来年も出ます!(笑)



ブログもぼちぼち再開しようと思います(;^_^A
関連情報URL : https://sstr.jp/
Posted at 2021/10/11 16:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2021年08月13日 イイね!

おすすめのバイク

ホンダ【公式】が、バイク乗りの皆さんへ“おすすめバイク診断チャート”を作ってくれました♪
さあ、レッツチャレンジ!






ボクの結果は・・・








スーパーカブでした(笑)
Posted at 2021/08/13 15:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | クルマ
2021年07月14日 イイね!

行くぜ!SSTR!

その戦いは7月11日(日)AM4:56に始まります(;^_^A




SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2021
日の出時刻に日本列島の東海岸(任意の場所)を出発して、日没までに石川県の千里浜にゴールするラリー形式のツーリングイベントです。




今回のエントリー開始は、日本の標準時子午線となる兵庫県明石市の「日の出」時刻のAM4:56・・・(早っ)




無事に4:30に起床してPCの前でスタンバイ完了!
昨年とかは一瞬でエントリー枠が埋まっちゃったらいので頑張らないと・・・




5:09に無事にエントリー完了しました(;´∀`)

10月2日(土)に都内某所から出走予定です♪
決してキャノン〇ールじゃないので、のんびり完走を目指します。
が・・・

例年は5月末ごろの開催のため日の出から日没まで14時間以上あったと思うけど、10月はほぼ12時間のはず。
あまりのんびり走ると間に合わない可能性がありますが(;^_^A

強者はカブやグロムとかで下道縛り出走するらしいですし、今年はトゥクトゥクで参戦する勇者もいるようです(笑)




ワタクシの参戦車両はハンターカブ!
な訳は無くて、CRFラリーでしょうね( ̄▽ ̄;)
(VFR売却前はVFRでの参戦も考えてました 笑)


さて、日曜日に無駄に早朝覚醒してしまったのでそのまま散歩に出かけてきました(;´∀`)




場所は代官山蔦屋書店。




記念すべき100回目のモーニングクルーズはBMWのMシリーズ特集!








イイ散歩でした(^^)/


Posted at 2021/07/14 22:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2021年07月03日 イイね!

1キロ弁当

1キロ弁当うなぎ半匹+えび天3本+ごはん=1キロ

よく考えたら、あまりコスパは良くないような・・・(;^_^A
ま、2食(昼・夜)に分けて食べると思えば(笑)

雨続きでCT125(ハンターカブ)の慣らしが全然進まないので、雨があがった午後からバイクでウロウロしてきました。





200円弁当や1キロ弁当でお馴染みのこちら、最近ニュースで話題になったお店でもあります(;^ω^)
お店の前にハンターを停めると、黒いBOXのせいでウーバーイー〇感が凄い(笑)




1キロ弁当を入れても全然余裕です♪




あ、リアボックスを45L⇒55Lにサイズアップしました(笑)
この方がバランスが良く見えるのと、ベースを取り付けるのにかまぼこ板が不要になるので(笑)




短期間のうちに巨大な箱が2つ続けて届いたので、奥さまからの視線が冷ややかでしたが( ̄▽ ̄;)




海も見たかったけど、ハンターで行ける海ってどこだろう?
と思ってネズミの国の先の港湾地域をウロウロ・・・

なんだかんだで100キロ弱走ってきました。
早く慣らしを終わらせたいです(^^)
Posted at 2021/07/03 23:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキパッドだけじゃなくお米も売り始めたらしいです(笑)」
何シテル?   11/02 20:44
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation