• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

大きなカブ

大きなカブ先日購入した新たなバイク、結婚後たぶん18台目のバイクになると思います。
文字にすると恐ろしいことですね~
そりゃ奥さんも不機嫌になります(^^;)









そんな訳で我が家にやってきたのはホンダCB200Xという聞きなれないバイク。
格安の中古車を買いました。




日本では正式に販売されていません。
インドで作ってインドで売っているバイクみたいです(^^;)

日本ではバイク館(旧SOX)などが輸入して販売しています。




まあ日本でバカ売れのGB350もインド生産ですけどね~
(あちらではハイネスCB350という名前で販売)




エンジンは超シンプルな空冷単気筒200cc(実は190cc)




以前からフルパニア標準装備のお買い得バイクとしてお馴染みのホンダCB190X(中国生産)と同じエンジンです。




でも見た目はホンダ400Xによく似ているので好みは断然こっち(笑)

ちなみにカブ乗りの間では、ホンダ400Xは「大きなカブ」と言われてます。
ポジションが楽で乗りやすくてトコトコ走るのには最適らしいです。

ボクも400Xを検討したけど、買ったらきっと終のバイク(上がりのバイク)になっちゃうだろうし、何より新車も中古も高い!




クラッチも軽いし、パワーがないのを一生懸命走らせる感じからCB200Xの方が大きなカブって表現がぴったりな気がします。




高速道路はギリギリ走れる感じです。
強風のこの日、どう頑張っても100キロまで出ません(笑)

今年のSSTRはCB200Xで最小限の高速道路を使って完走を目指すか、あえて苦行の高速道路主体で行くのか・・・

一説によると都内から千里浜まで無給油で行けるらしいですよ。
ホントかな?(^^;)
Posted at 2024/09/16 09:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年09月13日 イイね!

SSTRまであと1か月

SSTRまであと1か月気付いたら出走日まで1か月を切ってますね~
仕事が忙しくて体力も計画も準備不足だけど(^^;)

先日参戦グッズ一式(ゼッケンなど)が届きました。
問題はどのバイクで出走するかまだ決めてないことです(笑)




10月は日照時間が短くて時間との闘いになる下道ルートなのか?




まさか42年前のバイクで千里浜を目指しちゃうのか?
往復1000キロ以上の旅で信頼性って面ではどうなのか(笑)




と思ったらフロントフォークからオイル漏れ・・・(-_-;)
ただいまパーツ待ちです。


やっぱり高速が走れるバイクが欲しいよね~






















というわけで、バイク買いました(笑)
細かい手直しや装備の見直しとか間に合うのか?

あ、奥さんには先ほど報告してただいま険悪な雰囲気です(^^;)
Posted at 2024/09/13 21:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年08月08日 イイね!

SSTR2024 指定道の駅発表!

SSTR2024 指定道の駅発表!はい、クルマブログなのに今日はバイクのことだけ書きます(笑)

SSTR2024の「指定道の駅」および「能登半島地震被災地応援ポイント」が公式より発表されましたね。


まだルートは決めていませんが、仮にハンターカブで下道上等なら足柄・金太郎のふるさと(神奈川)が指定道の駅なので、昨年同様に小田原スタートならすぐに立ち寄れますね。

被災地応援ポイントは石川県内11か所+富山県1か所+新潟県1か所、多くの変態SSTRライダーが望んでいるであろう狼煙もしっかり指定されています(^^;)
きっと全箇所制覇するっていうド変〇な方もいるんでしょうね。

被災地にご迷惑をお掛けしないように各自治体と相談したうえで指定しているとのことなので、足を延ばせる皆さんはぜひ無理のない範囲で目指してほしいですね。

え?
ボクは一番手前だけを狙いますよ(;^_^A
10月は日照時間が短いのでまずは完走できるかどうか・・・
Posted at 2024/08/08 23:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年07月21日 イイね!

バリバリ伝説

バリバリ伝説春のモーターサイクルショーで見てすぐに予約してしまったヘルメット・・・

発売日翌日にお店に入荷したとのことで受け取ってきました(#^.^#)








モーターサイクルショーの会場で見て我慢できませんでした(^^;)




高いほう(赤白)は10マン越えで無理~
でもZ-8も十分高価だし値引きゼロ円でした(^^;)




さっそく記念撮影(笑)




今日はこうやって鈴鹿8時間耐久レースの中継を見ます( *´艸`)




「頭は一つなのにどうするんだろう?」
「奥さんにはまだ買ったこと内緒らしいよ」
「そもそも赤白が2つあることも知らないみたいだし笑」


Posted at 2024/07/21 13:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年06月02日 イイね!

電気仕掛けの…

電気仕掛けの…カタナなのです(^◇^;)
(電気モーターのみで走る)

オーナー(製作者)さんと少しだけお話しさせていただきました。
完成してまだ1ヶ月だそうで( ̄▽ ̄;)
普段の足バイクだそうです。

以前バイク雑誌で見た時もすでに数台作成していたはずなので、その最新号ってことですかね?

良いもの見せていただきました♪
Posted at 2024/06/02 13:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「夏に聞くのも良いね😊」
何シテル?   07/26 16:46
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation