• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

ハンターカブ日帰りツーリング①

ハンターカブ日帰りツーリング①Top画像のイワナの塩焼き、売り場のブルー(グリーン)シートの下で写真撮ったらすごい色になっちゃいました(^^;)

暑かった日なので塩分補給は欠かせません(笑)






5月5日、群馬県で株主総会(カブミーティング)があるので行ってみました。
GW中で高速は混んでるけど下道は関係なし(笑)
順調に2時間ほどで会場へ到着。




会場はもちろんカブだらけ!
500台くらい?
いやもっとかも。




この日に向けてパフパフ取り付けました(笑)




新色(イエロー)のハンターカブも多かったですね。




すごいカブ!




カワサキ製600ccのカブ?
(他社バイクも入れます)




初期ジョグっぽいカブ?(笑)
リミッターカットだけで滅茶苦茶速くなるやつですね。




こういう風にゴツくしてみたいですね~












色んなカブを見て大満足です。




滞在時間は30分ほどでしたが(笑)
まだ行きたいところがあるので先を急ぎましょう。




次に向かったのは・・・

(続きます)
Posted at 2024/05/06 14:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年04月23日 イイね!

ルマン24時間耐久レース

ルマン24時間耐久レースルマンで勝ったって!
ヨシムラ優勝おめでとう!
日本でもっと報道してほしい…

8耐でもこういう記事書きたいけどヨシムラは8耐だとコケるからね〜(^◇^;)
Posted at 2024/04/23 22:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年03月23日 イイね!

東京モーターサイクルショー2024

東京モーターサイクルショー2024はい、バイクに興味が無い方にはスミマセン~
今年も中高年ホイホイに見事引っかかってきました(^^;)

コロナも落ち着いて展示全体に活気が戻ってきましたね~
若者もたくさん来てましたし。

会場にはもちろん見ごたえのある新型車が一杯です!







みんな大好きヨシムラではカワサキZ1のパーツがたくさん紹介されてたり




やっぱり12号車が展示されてたら撮っちゃいます。
(結局毎年撮ってる気がする (^^;)






おー、辻本車(デイトナ参戦)のレプリカかな?




他のブースでも奇麗な油冷が♪




筑波サーキットのブースではレアなZX-4のレーサー!(テイスト参戦車)






このローソンレプリカ(Z1000R2)はMAX織戸の愛車だとか。




現行車や新型車も撮らないとと思って慌ててトップガンカラーのNinja1000SXを撮ってみたり(^^;)




他にもカワサキは原付二種扱いの電動バイクを発表したり・・・




ロイヤルエンフィールドはインド生産・・・






ウラルのラリー参戦車両






このハンターカブのカスタム車両は・・・




DOHC4バルブヘッド搭載らしいです(^^;)




最近のガイシャは日本車より安い気がする・・・






スズキのブースは活気がありましたね~




ヤマハの新型車はマルボロカラー!?




その裏側には・・・




FZ400かな?(笑)




オジサンの目にはRZV500に見えるのです(^^;)




ワークマンも出展!










今回一番の目的はこのヘルメットを見ること(笑)
バリバリ伝説のグンレプリカはSHOEIで絶賛予約受付中だそうです(^^;)




そして・・・




Araiからは原田レプリカ&坂田レプリカが復活!






今回一番気になったバイク♪
現行モンキー125に取り付ける外装セット!
赤いCB750FBカラーにグンヘル被って乗りたいですね(笑)



Posted at 2024/03/24 00:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年03月17日 イイね!

バイクでビーチを爆走!?

バイクでビーチを爆走!?昨日はバイクで海の方へ~
古いバイクのツーリング先は茨城県が似合います。
(個人の感想です笑)









あらいやオートコーナーで自販機弁当♪
2024年も健在で良かった(^^)




百人画廊?
千人画廊だっけ?




何度かバイクでも来たし、MINIでも来たことがあります。
風が強い場所なので堤防を越えてくる波しぶきに注意です(^^;)




海を見ようと寄り道した海岸ではバイクレース開催中?
明日(3/17)開催されるようですね。






海水浴場の砂浜にコースを造成中でした。




動画1



動画2

こんなレースみたいです(^^;)
フカフカのサンド(砂)を爆走したら相当体力使いそう・・・




動画3

世の中には冬でもこんな変〇的なレースをしている方もいるようですが(;^_^A








画像はないですが、長らく通行できなかったシーサイド道路も全線走ってきました。
通行代金4万円とか取ってモメてた場所ですね(^^;)




犬吠埼から海沿いを回って帰ってきました。
3.11でも被害を受けたこの地域、なんとなくこの時期のツーリング先になってます。


【おまけ】



SHOEI公式より
グンヘルが発売されるようですね!
欲しいけど高すぎ~(^^;)


Posted at 2024/03/17 10:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年02月11日 イイね!

心が温かくなるパーツ

心が温かくなるパーツモーターサイクル電気
手をしっかり温めて、心も暖かくなる・・・

大陸製パーツにありがちな怪しげな日本語説明文かと思ったら、なんかシャレた商品説明ですね。狙っているとしたら凄い(笑)




他にも気温マイナス30度からプラス100度まで使えるとかサラッと書いてあったり、何より温度切り替えが1速2速3速…6速と表記されているのがバイク乗りに響きますね~

注意事項「周囲温度に応じて適切なギアを選択してください」(^^;)








そんなバイク用グリップヒーター(USB電源用)を取り付けてみました。
アマゾ〇で3000円くらいで買えるやつですが意外と暖かいです。

早速今日試してみましたが、信号待ちでハンドルが暖かいと心も暖かくなりますね(^^)




【クイズ】
この画像にネコとクマがいるよ(=^・^=)
どこでしょう?

Posted at 2024/02/11 18:07:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「大人になってから見ると2人の成長の面よりも、大人たちのドロドロな色恋模様に目がいってしまう(^_^;) 純も蛍もじきにそうなるんだけどね。」
何シテル?   08/20 19:20
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation