• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2018年04月24日 イイね!

続・第29回Red Hot MINI全体オフin横浜・横須賀2018

続・第29回Red Hot MINI全体オフin横浜・横須賀2018続きです。


良い天気で気温は上がる一方♪





青空と芝生と赤MINIの並びを楽しんだ後は・・・





記念撮影をする人を記念撮影します(笑)
赤MINIオーナーだけでなく、見守りや撮影などで多くの皆さんにご協力いただきました(^^)


その後、少し離れたBBQ会場へ移動します。




BBQ会場として場所をお借りした場所は、絵に描いたようなマリーナ♪
沢山のクルーザーやヨットが停泊しています。




マリーナ内は国内外の超高級車が溢れています(^^;
今回この会場を選んだのは、赤MINIオーナーでクルーザーを持っている人がいるとかいないとか?

いつも赤MINIのオフ会って、シャレオツ過ぎて庶民なボクには縁のない世界を見せてもらっている気がします(笑)

なお追加料金30万円でBBQ後にオプションのクルージングをさせてくれるそうです(笑)




ここで赤MINIからブランド牛に主役交代(笑)




BBQの焼き場で焼き係としてまだまだ太陽を浴びることになりました(^^;




肉・野菜・海鮮・焼きそばなどが続々と焼かれ・・・
端っこで野菜ばかり焼いていたボクは飛騨牛を食べ損ねました(^^;;




満腹になった後は何やら色々なイベントが・・・




珍しくジャンケンを勝ち抜き、MINIロゴのトートバッグをいただきました♪
腕にはすでに日焼けの跡が(笑)

その他にも、

・ たくさん距離を走ったで賞(トレイン走行のグループ別の合計走行距離で受賞)
・ 先導車お疲れ様でした賞

などなど、ありがとうございました(^^)




15:00 無事に全てのプログラムが終了し、駐車場に戻って自由解散。

BBQ会場と駐車場が離れていたので、皆さんのMNIをゆっくり見る時間が取れなかったのが残念。
(ほぼ日向にいたのですっかり日差しにやられて元気が無かっただけですが 笑)




Red Hot MINI 隊長&幹事のテッチャン+さん、お疲れさまでした!




最後はハルくんのお見送り付き♪




解散後、少しだけ海沿いをドライブして、東京湾フェリーに乗って千葉方面へ船旅へ・・・?
いや、渋滞の横横道路を走って帰宅しました。




睡眠不足と日焼けの疲労で、スタート地点の大黒PAで1時間ほど仮眠(^^;

参加された皆さん、企画から一緒に関わっていただいた皆さん、当日見守りや撮影でご協力いただいた皆さん、お疲れさまでした。赤MINIまみれの楽しい1日をありがとうございました♪


さて、あとは皆さんの参戦レポートを楽しみに待ちましょう(^。^)

Posted at 2018/04/24 07:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | クルマ
2018年04月23日 イイね!

第29回Red Hot MINI全体オフin横浜・横須賀2018

第29回Red Hot MINI全体オフin横浜・横須賀2018第29回Red Hot MINI全体オフin横浜・横須賀2018

『横浜港湾地区の有名スポットを巡った後、ハイウェイをトレインで三浦半島まで走り、素敵なマリーナの畔でみんなで優雅にBBQパーティといきましょう。』



今回は開催地が近いこともあり、企画段階から多少お手伝いさせていただきましたが・・・
いやー、日程やメイン会場やルートが決まるまで色々ありました(^^ゞ

でも無事に開催日を迎えることができて、この時点でもう満足です(笑)




4月22日(日)7:00 大黒PA  全国各地からこの日を楽しみにしている赤MINIが大集合!
中には赤くないMINIをオールペンして参加した強者までいたとか?(^^;




7:50 50台以上の赤MINIが順々に出発!
交通の妨げにならないように11班に分かれての出発です。

ボクも1つのグループの先導を務めさせていただきました(^^;
先導車のミッションはただ一つ、グループ全車を2時間以上のロングドライブで1台の脱落も無いように目的地に連れて行くこと!




ベイブリッジ!
オープン走行が快適な良い天気です。

その後は横浜の市街地を50台の赤MINIが駆け抜けます。
途中には25台ずつ?の赤MINI同士のすれ違いポイントが!



















はい、確かにすれ違っています(^^;
お互いに手を振っての大盛り上がりのこのポイント、見えますよね?(笑)





8:25 コスモワールド




こちらは前回試走の時の画像。
本番は試走より3分速いペースです(笑)






みなとみらい、赤レンガ、横浜スタジアム、中華街、元町、港の見える丘公園、外人墓地など、横浜の有名景観地を通り抜けてカルガモ走行は続きます。




途中でもう1回すれ違いタイム!
と思ったら、Uターンしただけでした(^^;




高速に乗る前に小休止。
オープンでここまでの先導を務めたのですでに日差しにやられ気味です(^^;




そのままオープンで高速道路へ突入!
別のグループに追いついたり、邪魔にならないようにうまく距離をとったり・・・




途中でSAから出てくる別のグループと1台おきに合流してしまうというミラクルも発生(笑)
そのまま三浦半島の先にあるメイン会場に向かいます。




海を見ながらのカルガモ走行のゴールはもうすぐ。
脱落車はいないかな?(^^;




10:40 メイン会場の駐車場に到着!
今回お邪魔した会場スタッフの粋な計らいで、MINIロゴを用いた誘導看板を作ってくれたそうです(^^)




全部で11グループ?
55台?くらいの赤MINIが無事会場に到着しました。

これで先導車のボクの役割は終了!
あとはオフ会をのんびり楽しむ予定でしたが・・・


(続きます)
Posted at 2018/04/23 20:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記
2018年04月22日 イイね!

本日の大黒さま♪

本日の大黒さま♪赤MINIが55台くらいいるらしいです(^_^;)
Posted at 2018/04/22 07:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記
2018年04月21日 イイね!

洗車しました

洗車しました腰痛で外出を控えていたけど、洗車だけは我慢できずにしちゃいました(^^;

明日はいつもの大黒PAに向かう予定です。
明日のブログのタイトルは「本日の1台♪」じゃなくて「本日の50台♪」の予定(謎)
Posted at 2018/04/21 18:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | クルマ
2018年04月15日 イイね!

無音…

無音…え?
普通のワイパーって無音なの?(笑)
あまりに静かで感動してます。

いつも左右で20円から1000円くらいのを使ってたので、多少なりともキュッキュッって音がするものと思ってました(^_^;)

今回は奮発して左右で2000円ちょっとです。
黄色帽子や自動後進では高くて気軽には買えません(^_^;)
Posted at 2018/04/15 09:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation