• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2006年09月02日 イイね!

車検に出しました(^^;

車検に出しました(^^;そろそろ車検の用意をしなければと思い、
前回も出したオー○ウェーブに電話したら
今日クルマを持って行っても構わないとのこと(笑)
早速夕方に予約を取って行って来ました。


クルマを預けて待つこと数時間・・・
無事?車検が通りました(^^)

自分のメモも兼ねて整備手帳にも残しておきます。



《今回の費用》

①車検費用(点検・法定費用など):74000円(各種割引含む)
②リサイクル料金          : 9890円
③発炎筒(期限切れのため)    : 720円
④冷却水交換             : 2100円
⑤リアブレーキカップ漏れ     : 7450円(パッキン交換)
======================================================
合計                   :94160円


《微妙だった点》

①マフラー音量がギリギリ?95dbだったらしい・・・
②「左右のスペーサー幅が違う!」って記録簿に書かれてました(^^;
③社外フォグ色⇒淡黄色なんですが、微妙だったらしいです・・・
④タイヤの溝が少ない・・・(残3ミリです)
⑤タペットカバーのオイル滲み(塗装で外したからでしょう・・・)


《車検対策した点》

①Fガラスのサンシェード取り外し
②ウィンカーポジションキットを光量OFFに(一応車検対応品らしいですが)


クルマは消耗品の固まりですからね、今回は色々な不具合も
出てきます。よく考えたら9年目のクルマだし(^^ヾ

初めはディーラーで修理も兼ねてお願いしようかと思ったのですが、
車検代の見積もりの時点で数万円の差が出たため(金欠だし)
結局オート○ェーブに落ち着きました・・・

もちろんこのまま2年乗りっぱなしにするつもりはありません。
車検に合格したのは、あくまで現時点でのことですからね(^^;


色々修理したい点は他にもあるので、今月中にディーラーに持ち込む予定です(汗)

ディーラー車検との差額を修理代金に当てようかと(爆)


Posted at 2006/09/03 01:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「むふっ( *´艸`)」
何シテル?   09/07 23:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3456 789
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation