• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

後期テール⇒中期テールに(^^ヾ

後期テール⇒中期テールに(^^ヾ左の後期テールから右の中期風に交換しました(笑)

先日参加したツールで台湾テールを沢山見て、
改めて台湾テールライトが欲しくなってしまいました。

でもどうせならあまり見かけないタイプの方を・・・(^^;
『激光尾燈』より安かったって理由も大きいですが(笑)



初めてテールライトを交換した時はブチルゴムの処理に手惑いましたが、
今回はすぐに外すことができました(^^)

でも取り付け時に予備のブチルゴムが無いのでお風呂用のコーキング剤で代用しています。
防水性は大丈夫なのだろうか??(^^;;


みんカラのお友達ではももサップさんIDEさんが付けてますね。
他にも確認できてない方がいるかも・・・


↓交換前




↓交換後




後期テールの方がキラキラ感は上だったような気がします(笑)
車体色が赤系以外だったらもっと目立ちそうですね^^

いつかLEDの『激光尾燈』も付けてみたいです(^^;;


==============================
【追記】
狼さんのコメントに返答していて気になったので検索してみました。



なるほど、反射板はこんなトコが光るんですね!
気になってさっき自分のクルマも見てきちゃいました(笑)
Posted at 2008/09/14 15:45:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | マカブ徒然日記 | クルマ

プロフィール

「鹿笛付けてみた( ̄∀ ̄)」
何シテル?   09/16 23:10
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 45 6
7 8 9 1011 12 13
1415 1617 181920
212223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation