• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

慣れない部分と気に入った部分

慣れない部分と気に入った部分左手でのウインカー操作はだいぶ慣れましたが
油断するとまだ間違えます(^^;

この型のMINIのウインカー(メーター内の表示)って
左右共用で一箇所しか点かないんですね。
バイクのメーターみたいです。
無意識に操作していてちょっと自信が無い時は
左右どっちが点いているのかドキドキします(笑)

ハザード時は上のボタンも点滅するので判りやすいですが。






幌の一部だけを開ける事が出来るサンルーフ状態?は気に入っています(^^)
開口部が大きいのでそれだけでも充分楽しめます。
ちょっと気恥ずかしいときや車内が片付いていない時に重宝しますね(笑)


Posted at 2012/06/27 20:47:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記

プロフィール

「どういうことだ?(-。-;」
何シテル?   07/23 21:00
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4567 89
101112131415 16
171819202122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation