• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

一足早いバレンタインチョコ?

夕方、泣き腫らした目でDラーに行ってきました~

先日頂いたメールに「チョコ差し上げます」って書いてあったので(笑)
いえいえ、小物を注文するついでですよ~




お!
200台限定のJCW GPが展示されてました。
460マン円するそうですが(^^;;




無事にチョコも頂いてきました♪
ミニカーも入っているのが(・∀・)イイ!!
何色かあるようですが、コンプする人っているのかな?

Dラーのお姉さんによれば、赤いミニで来たから赤いクルマ入りをくれたそうで。
ホントに!?
Posted at 2013/02/03 21:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記
2013年02月03日 イイね!

KEEP ON RACING!

KEEP ON RACING!どうも。
泣き過ぎて目が腫れぼったいボクです(T_T)

今日は太田哲也サンの講演会に行ってきました。
主催は千葉県理学療法士学会。
若干(かなり?)仕事絡みな内容だったりもします(^^;


太田サンと言えば、レース中の大事故から奇跡の復活をされた訳ですが、
その治療とリハビリにあたった療法士さんがこの学会の学会長だそうで、
太田サンに講演を依頼して久々の再開を果たしたそうです。



事故当時の担当療法士さんが司会をするなか
当時のDVDを見たりリハビリの話をされたのですが・・・








事故の映像は何度見ても衝撃的過ぎる・・・
そしてオフィシャルの対応の遅さにまた怒りが蘇ります・・・


「少し若いけれど、君は濃い人生を送った」

「生きることは辛いことだよ」

ご本人の口から聞く黒いマントの男(死神?)の話を大泣きしながら聞いてきました(ノ_・。)
学校や仕事絡みでも色々聞きますが、大やけどの後のリハビリって壮絶なんですよ。

著書の「クラッシュ」「リバース」にもその様子が記されています。
この2冊は今でも大事に何度も読み返しています。

何はともあれ、元気な太田さんに初めてお会いできて良かった(^^)





終了後は物販とサイン会を開いてくれたので、緊張しながらサインを貰ってきました~
その後ブログに載せるらしい集合写真を撮っていたけどフレームに入り損ねました(^^;


これからも応援しています(^^)/
いつかサーキットでお会いしたいですね。



Posted at 2013/02/03 18:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記? | 日記

プロフィール

「もち米にあんこを乗せただけでぼたもちとは(^◇^;)」
何シテル?   10/13 08:44
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
345678 9
10 11 1213141516
17 1819202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation