• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

BEATCHILD見てきました(^^)

BEATCHILD見てきました(^^)日曜日に映画?ライブドキュメント?の

 「BEATCHILD ベイビー大丈夫か?」 

を見てきました♪



料金はレイトショーもレディース・メンズデーの適用も一切無い均一料金(2500円)で、
今後テレビ放映もDVD化の予定も無しだそうで(^^;




出演アーティストは↑の画像の通り♪
1987年に熊本県の阿蘇で行なわれた日本初のオールナイト大規模野外ライブらしいです。
その観客数は72000人だとか!

で、当日は雨・雨・雨・雨・大雨!
ずぶ濡れのアーティスト達、傘も持たない観客達、足元はドロドロのコンバース!
途中で音声は出なくなり、嵐で演奏は何度も中断され・・・

それでも主催者からは「絶対中止にはしません!」とのアナウンス。
現代なら事件・事故・訴訟に成りかねない判断ですよね(爆)

最後に元春さんの「SOMEDAY」で夜明けを迎える頃にはちょっと感動しちゃいました(・∀・)

ボクは大好きな佐野元春さんとBOOWYが出ているので見に行った訳ですが、
他の出演アーティストも最高な人たちばかりでした♪

誰の映像を見ても「若いっ!」しか言葉が出てこないし(笑)

岡村ちゃん(嫁が大ファン)のあえぎ声とキレキレなダンスの場面では、
劇中のスタッフか観客かの声で「あの人ヤバい!!」って声が(笑)
ボクと嫁さんも笑いをこらえるのに必死でした(^^;;

他にもレッズのダイヤモンド☆ユカイさんの豪快なマイクスタンドさばきとか
ハウンドドックのベース(!)の人の強烈な足さばきとか、見どころ満載でした~





シネコンに見に行くと、他の部屋より観客の平均年齢が妙にに高い(笑)のが気になりますが
期間限定上映らしいので、気になる方は映画館へGo!ですよ(・∀・)







パンフレットには当日のセットリストが♪
これだけでも貴重な資料ですよね~



おまけ動画↓





関連情報URL : http://www.beatchild.jp/
Posted at 2013/11/06 22:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記? | 日記

プロフィール

「@温泉二号 日曜日しか休みじゃねーし´д` ;」
何シテル?   09/12 19:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation