• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

東京湾海底探検!

東京湾海底探検!この記事は、地下活! 東京湾アクアライン裏側見学について書いています。

さて、昨日の事ですが平日に東京湾に潜ってきました(^^;

詳しくは、同じツアーに先に参加されたみん友のきゅう.サンのブログが見やすいのでお勧めです(笑)



東京湾アクアラインの海ほたるから、非常用通路などを見学できるツアーが平日限定で開催されています。たまたま休みが取れる日でしたので行ってみました(^^)





一番の問題は平日に休めるかとかじゃなく、14時現地集合のツアーに13時まで都内某所で仕事をしている嫁さまを拾って間に合うかという時間的な大問題が(笑)




一般道および山手トンネルの渋滞を何とかクリアして、集合時間の5分前に海ほたる駐車場に到着(^^;;
平日ってトラックが多いから湾岸線もアクアラインもペースが上げられない・・・






なんとか無事に東京湾の地下に突入してきました。
普段は立ち入り禁止区域のあんな所やこんな所を見せてもらえます(*´Д`)ハアハア




4キロなら、風の塔(人工島)までウォーキングしたい気もしますね(笑)




皆さん、非常電話使ったことありますか?
ボクはバイクがガス欠して北関東道のトンネルのど真ん中で止まった時に使ったことがあります(笑)




これ(模型ですが)でトンネルを掘り進んだ訳ですね~



裏側は初めて見たかも(笑)




消防車両を見てツアーは終了な訳ですが・・・




せっかくなので木更津側に渡っちゃいます。




強風の江川海岸で海に続く電柱を見て・・・




緑のカバ?の看板が特徴のお店で・・・




木更津名物?チャーシュー弁当を購入♪
このお店、24時間営業らしいですΣ(・□・;)




さらに移動して今度はたぬきの看板・・・






こちらも木更津名物?バーベキュー弁当を購入!
TVで見て、どうしても両方食べてみたかったので(^^;

現地ではチャー弁派とバー弁派と分かれるみたいですね(笑)
どちらも美味しくいただきました(^^)/
Posted at 2019/02/20 19:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白ネタ? | 日記

プロフィール

「さあ8耐だ!(いやまだ今日の仕事終わってないし)」
何シテル?   08/02 16:33
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34 56789
10 1112131415 16
171819 20212223
2425 2627 28  

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation