• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

クラブマン復活?

6月に中古車で購入したMINIクラブマン。中古のMINIを数多く取り扱う遠方の店からの購入となり、実車確認無し&値引きと引き換えに保証なし(本来は1か月1000キロ保証付き)で購入。納車整備はもちろん行ってもらっているけど納車直後からどうにも調子が良くない・・・

アイドリングでエンストしたり(オートマです)、交差点を極低速で走るとエンストしたり・・・(^^;





とりあえずコンバチでもお世話になっていたAGOさんに点検をお願いして、本日引き取ってきました。お邪魔した時は来週の耐久レースの作戦会議の真っ最中でスミマセン(^^;







複数オーナーで5万キロ走っているからバルブとインジェクターの汚れはそれなりに(^^;
ヘッドカバーからのオイル漏れはR56系の定番トラブルらしいです。
あれ?インジェクターは納車整備で清掃済みって聞いていたような・・・?




インジェクター洗浄してもらってスッキリ♪




納車時の空吹かしで威勢よく「プシュ!プシュー!」となっていたのを購入店から「ノーマルですよ」って聞いていましたが、この社外ブローオフバルブも不調の原因だったようです。




納車整備時に関西の某ディーラーに出してタイミングチェーン交換&バルブタイミング調整済みって伝票を貰っていますが、AGOさんで開けて色々驚いたらしいですΣ(・□・;)
タイミングのずれとかボルトが足りてないとか・・・





今回で完治とはいかないようですが、今後もこまめにメンテに出しながら様子を見るってことで(^^;





帰りに近くのパン屋さんを初訪問。
色々買い込んじゃいました。




とりあえずこれで8月の赤MINIオフ(信州)と、お盆の帰省は大丈夫かな?







もう少し詳しく知りたい方は整備手帳をどうぞ(笑)
Posted at 2019/07/28 18:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長いMINI日記 | クルマ

プロフィール

「@きゅう . さん 桃は悪くありません!近年の異常な暑さが悪いんです(笑)」
何シテル?   08/01 19:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 5 6
78910 111213
14 15 1617 181920
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation