• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

初めてのお使い

初めてのお使いバイクでちょっと遠くまで出かけてきました。
GoTo何とかから除外されている都民ですので、県を跨いでの移動は慎重にとも言われていますし、用事でもなければ出かける機会も少ない訳ですが・・・









朝穫れのトウモロコシと、蓼科牛を買うというお使いのために行ってきました(^^;




CRF250ラリーでは初めてのお使いですね~
あくまでもお使いですが、多少は寄り道もしちゃいます。
旧軽井沢のあたりでは雨にも降られたりして。




道なき道を走ると・・・




グンマーと長野県の県境はやすやすと越させてくれないようです。
(毛無峠)




あの九十九折れの道も興味深いですが、お使いのために先を急ぎます。




万座温泉から草津へ抜ける道は火山ガスのため、歩行者・自転車・バイク・オープンカー(ソフトトップ)の通行が禁止されています。




別ルートから無事に県境を越えて長野県入りしました。




よく晴れた志賀草津道路を堪能したり・・・






ビーナスラインを目指すも、昨年の台風被害と今年7月の大雨被害で迂回を余儀なくされたり。




やっとたどり着いた美ヶ原は濃霧+雨だったり(笑)




悔しいので翌朝もう一度雲海を見に行ったりして。





赤ミニオフでお馴染みの女神湖も近くなので立ち寄ってみたり。
※今年のオフは中止です




オフ会会場の蓼科野外音楽堂の様子を見に行ったり。
(昨年の台風被害が大きかったようです)




持ち帰る蓼科牛の試食をしたり(^^;





無事2泊3日で初めてのお使いミッションが完了しました。
次回のお使いはリアボックスの容量を大きくして臨もうと思います(笑)

Posted at 2020/08/30 13:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2020年08月30日 イイね!

ミステリー缶

ミステリー缶以前流行ってましたね~
自販機で何が出るか分からないミステリー缶。
お店の在庫処分品やドクターペッパーばかり出るという噂もありました(笑)

関東ではすっかり見かけなくなってきましたが、某観光地?高高度ゆえに単価が高い地域?で久々に発見!







購入してみたら、普通にお茶(綾鷹)が出てきました(^^;

こういうのって他に比べて少し安いという価格面のメリットや、「こんなのが欲しかったんじゃないよ~」っていうネタ的要素が楽しみだと思うんですが、令和の時代はこんな感じなんでしょうか?
Posted at 2020/08/30 12:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 面白ネタ? | 日記

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45 6 78
9 10111213 1415
161718 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation