• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

不器用ですから・・・

不器用ですから・・・気付いたら、関東でも内陸の方はかなり気温が低いんですね(^^;

休み明けには雪の予報も出ているようで・・・








慌てて正月休み中にできなかったタイヤ交換(スタッドレス)をしました(^^;
気温は低いけど風がなかったので作業日和でした。

他にやる作業は無かったかな?




そうだ、ボンストを貼ろう!






全車のR52には紺色(青に近い)のボンストを貼ってました。
その時はプロにお願いして貼ってもらったのですが、今回は自分でやってみようかと。




画像を拡大すると、ボンネット中央付近に薄っすらと線があるのが見えますか?
前オーナーの貼っていたボンストの糊が塗装を侵したらしく磨いても消えない状態です。また角度によってはよく見えるのでずっと気になっていたんです(;^_^A




以前購入しておいたボンスト(センターストライプ)を箱から出してみると・・・
注文したのはグレーのはずだったのに入っていたのは黒色!(笑)

ますます純正っぽくなるけど、練習がてら貼ってみます(;´Д`)




以前の貼り付け跡が隠れるくらいの幅で良かった^^
不器用ですが何とか貼れました。




整備手帳にもUPしてみました。

ところでこのタイプってボンネットストライプと言うより、センターストライプとかレーシングストライプって呼ぶのかな?



あ、ボンネットのエアダクトを取り外すのに裏から中央のネジ1本を外してあとは内装外しで・・・
と聞いていましたが、ネジは最初から無かったです(;^_^A
いままでも高速でも飛ばなかったから大丈夫かな??

Posted at 2021/01/10 18:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長いMINI日記 | 日記

プロフィール

「@ ホットシェフ柄のTシャツもあったけどさすがに買わず(^^;)」
何シテル?   09/09 22:47
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation