• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

おそロシア?(^^;)

おそロシア?(^^;)このタイヤ、ロシア製なの?(;^_^A








時間ができたのでMINIのタイヤをスタッドレスに交換しました。
去年は年が明けてからの交換でしたし、そういえばクラブマンでしたね~
F57に乗り換えてから初のタイヤ交換、初のジャッキアップ(^▽^;)




これまでの油圧ジャッキで問題なく作業できました。
もちろん腰痛ベルトも欠かせません(笑)

夏タイヤ17インチ ⇒ 冬タイヤ16インチ になります。
この冬タイヤ、今年3月にF57を購入した直後に中古良品を購入して今まで寝かせていました。




このガイドボルト(ヘルパーボルト)が無いと輸入車のタイヤ交換はやれる気がしませんね(^^;)




あれ?
インナーフェンダーが破損しているし( ̄▽ ̄;)
(過去の事故でかな?)




F56系のリアアームって鉄なの?
R56系はアルミだったけど・・・

なんて事を気にしていたらなかなか作業が進まず・・・




メーカー名はノキア?ノキアン?
北欧のメーカーらしいですが初めて聞きます。




ええと、ハッカペリッタって読むの?




トレッドパターンも北欧デザインなのかな?(笑)




残溝が一目で分かるようになってます♪
8=8ミリ
6=6ミリ
4=4ミリだそうで。




17インチに比べると16インチはかなり軽いです(^^)
とりあえずスタンドにエアを入れに行かないと(笑)
関連情報URL : https://www.nokiantyres.jp/
Posted at 2021/12/18 17:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記

プロフィール

「@ ホットシェフ柄のTシャツもあったけどさすがに買わず(^^;)」
何シテル?   09/09 22:47
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation