• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

栃木ツーリング

栃木ツーリング昨日はハンターカブで栃木県まで。

とうもろこしシーズンに突入し、直売所ではついつい買いすぎちゃいます。この日も朝採れのゴールドラッシュを購入し、帰宅後に焼き&茹でで美味しくいただきました( *´艸`)




栃木に向かう途中で加須のせんべい工場に立ち寄り・・・




いつもの50円ソフト♪




買い出しもバッチリ( *´艸`)




道の駅「思川」は初訪問♪
バイク置き場がどこにあるかよく分からなかったけど、SSTRゼッケン付きバイクを2台見かけました。


さて、ここからどこに向かうかな~
しかし暑いです。
この日は30℃予報・・・




暑さでピットインしたのはごく普通のお家・・・
電動バイクじゃないので「充電させてください~」とは言ってません(笑)



言ったのは「溶接してください~」です(^^;)







栃木ではどこの家にもアルゴンガスと溶接機が置いてあるとか(嘘)






某氏のお宅で、SSTRの帰りに割れてしまったマフラーステーを溶接していただけるとのことでお邪魔させていただきました。

どちらかというと秘密基地見学が目的だったりしますが(^^;)
そのガレージの中には色々興味深いものが沢山!
でも撮影はNGです。
あー言いたい(笑)




マフラーステーはバッチリ直りました♪
鉄板自体が薄いからもしかしたらまた割れちゃうかも?




今はこんな溶接面じゃないのかな?(^^;)
なんかカッコいい近未来的な溶接面使ってましたね~




調べたら今はこんなのもあるんですね(;'∀')




帰りは高速道路みたいなバイパスであっという間?に帰ってきました。
首都高の川口PAに外から入り遅めの昼食&水分補給。

ホントはツーリングらしいスポットにも寄りたかったけど、暑かったので直帰です。なのでツーリングというか溶接旅でした(笑)


マーチカブリオレ時代からのお付き合いのかしわサン、本当にありがとうございましたm(_ _)m

安心の修理保証付きらしいので、また割れたらお邪魔しますね(笑)


この記事は、今日は溶接の日について書いています。
Posted at 2023/06/18 08:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation