• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

北海道ツーリング2023⑦

なかなか先に進まない内容ですがお付き合いください(^^;)
元記事はコチラ

==============================

Day5(8/29)のAM8:00以降のお話です。


 


早朝タウシュベツツアーを終えて朝ごはんを食べて、荷物をまとめたら出発です。


このエリアでもう1か所どうしても行きたい場所があるのです( *´艸`)


 


 



 


その前に1時間前に通った林道ゲートまで来てみました。


意外とハンターでも行けそうな路面なんですよね~


次回は自力で行ってみる?


 


すると午前のツアーのクルマがやってきたので退散しましょう(^^;)


 


 



 


このアーチ橋も見に行くよ~


 


旧国鉄士幌線 第五音更川橋梁


 


 



 


国道の橋のところから降りていくと、橋の上の様子が見られます。


 


 



 


そして振り返った道をテクテク歩くこと5分?10分?ほど。


 


 



 


開けた場所に出ます。


 


 



 


ここは・・・


 



 



 



 


幌加駅跡です。


 


 



 


このポイント切り替え・・・


 


 



 


動かせます!( *´艸`)


ちょっと重いけどw


 


 



 


うーん、満足♪


 


 



 



 


そういえば、昨日の糠平駅跡の写真を載せるのを忘れてましたw


 


士幌線か~


思い出すね、ボクが小学生のころこの辺の路線を何度も何度も・・・


 


時刻表上で脳内旅行したことをww


 


小学校高学年は時刻表クラブ在籍でしたが何か?(^^;)


チャレンジ20000キロとか覚えてる方いますか?ww


 


あー、思わず鉄分多めな記事になっちゃいましたw


バイクツーリングブログですからね(;^_^A


 


 



 


再び走り出して向かったのは「幌加温泉湯元 鹿の谷」。


国道から林道を奥に進むとある秘湯らしいですが・・・


 


 



 


まさかのお湯抜き清掃日で休館ww


 


 



※借り物画像です


 


もしかしたらこの旅で一番楽しみにしていた混浴露天風呂だったのに!(〃▽〃)ポッ


 


 



 


十勝三股の三股山荘も定休日でお休み・・・


昔々、雨のツーリングで立ち寄ってコーヒーで暖をとった覚えがあります。


 


 



 


国道273号線の見事な白樺並木♪


 


 



 


そして三国峠へ向けてアクセル全開!


(じゃないと山道を上れないw)


 


 



 


バイク雑誌でよく見る風景。


でも実物はやっぱり凄い!


 


 



 



 


Uターンしてもう一度見たい!


 



 


はい、三国峠に到着~


 


 



 


標高が上がって涼しくなったので休憩しましょう。


 


 



 


深煎りのコーヒーを飲んで、次の目的地は・・・


 


 


 


続きますw


 

Posted at 2023/09/11 21:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「@アユmin そんな北のド変◯のむらん◯サンみたいなこと言わないでください(笑) でもこの待機期間にリベンジプランを色々考えてます(^◇^;)」
何シテル?   09/19 13:46
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 1819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation