• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

MINIの維持日記(足回りリフレッシュ)

MINIの維持日記(足回りリフレッシュ)庶民なボクがMINIを維持するのに専門ショップの存在が欠かせません。
そんな庶民の味方?のAGOさんに本日行ってきました。移転後の新店舗に行くのは2回目です。

前店舗から敷地が大幅に広がったはずなのにすでにMINIでパンパン・・・(^^;)




本日の入庫目的は・・・




ヘタってきた足回りのリフレッシュ?リニューアル?です。
あくまでも経年による消耗パーツの交換ですからね~
純正サスからブリッツの車高調に交換しているように見えるのは気のせいですよ(笑)




消耗パーツの交換ですから、純正から何センチ下がったとかそういう目的じゃないんです(^^ゞ

F57はなるべく弄らずお金を掛けずにノーマルで乗ろうと思ってたけど、気持ちよく走るためには仕方ないですね(笑)






新AGOさんから2番目に近いコンビニはセイコーマート♪
北海道フェアは通年やってるんじゃないの?(^^;)




これからもAGOさんに来る楽しみが増えてしまった(笑)




他にもイチゴ農園が比較的近くだったり、周辺の散策も楽しみですね。




セッティングはお任せにしちゃいましたがメーカー推奨車高だとしたら多分-30ミリくらい。若干前下がりにも見える?




屋根を開けるとちょうどいい感じです(^^♪

AGOさんでは同製品の数えきれないほどの取り付け実績があるそうで、取り付け後のアフターサービスやF57用のマル秘パーツの用意などもあり、さすがMINI専門店だなと思います。




肝心の車高調のインプレですが・・・







クルマから降りるとき、シートから地面までの足つきが良くなりましたよ(笑)
Posted at 2024/04/27 21:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスは中止かぁ」
何シテル?   09/13 11:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
7 8910111213
14151617 18 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation