• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

四国ツーリング⑥ なぜか九州へ

四国ツーリング⑥ なぜか九州へ続きです

さて、四国ツーリングから帰るはずがなぜか関門海峡にいます(笑)











とりえず名物の瓦そばを食べましょう。
これ美味しかったです♪






関門橋を渡って九州上陸!
そのまま夜道をナビに導かれるまま新門司港に到着。
はい、帰りはここからフェリーに乗ります。
四国ツーリングの帰りに乗る人はいないのでは?(笑)

この日の走行 約500キロ




23時55分発ー翌20時45分着
およそ21時間の船旅です( *´艸`)

「バイクは荷物を降ろしてください~」
え?大きなシートバッグ付けてる皆さん、外して船内に持ち込むの?(^^;)




船内は結構豪華♪
エントランスには透明なエレベーターまであります。




部屋は窓なしのシングルルーム。
長距離なのでできれば窓付きのシングルルームも欲しいところ。




お風呂はサウナと露天風呂付!
出航時刻は露天風呂で迎えました(^^♪






翌朝はまだ高知沖、低気圧の影響で結構揺れてます。




小腹が空いたのでカップ麺。
この選択が大失敗(;´Д`)
(察してください笑)




一応九州気分も楽しんで(笑)




電波がつながるところでブログを書いてみるも、3回続けて送信失敗による書き直しでガッカリ(;´Д`)




後半はあまり揺れず、何度かお風呂とサウナを楽しんで~
(デッキには悪天候のため出られず)






横須賀港に帰ってきました。
やっぱり雨・・・




無事下船して22時過ぎに自宅到着。

スタート 13106キロ
ゴール 14537キロ

走行1431キロでした。
フェリー使わなかったらこの倍くらい走ってたんでしょうけど。

横須賀までフェリーで帰ってきて体力温存できたので翌日も普通に仕事に行けました(^^;)




フェリー2泊+現地1泊の弾丸旅でしたが、この日程なら九州ツーリングも楽しめそうですね。ただし大阪まで一気に走るので高速道路でもう少しパワーがあるバイクがある前提ですが(^^;)

とりあえず新東名を120キロ+αで巡行できるバイクが欲しいこの頃です(笑)


おしまい
Posted at 2025/10/28 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「BSで放送中!この頃のタカミーと桜井さんのカッコよさは異常!(*´Д`)」
何シテル?   10/23 19:35
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920 21 22 23 2425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation