• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

福島行きたかったな~

福島行きたかったな~冷たい雨が降り、本当に寒い一日でした。

福島の南東北MTGに参加された皆さん、
天気はいかがだったでしょうか?
(行きたかったなー)


← 画像は春(5月)の時のものです


テレビ(テレ東)で「激走!GT」を見ていたら、ニスモフェスティバル
入場券プレゼント企画をやっていました。
送ってみようかな~

そういえば、オフシーズンには他にも色々なイベントがあるようですね。
富士スピードウェイに一度行ってみたいってのもあるので、
たとえばコレ(日産関係でないイベントですが)にも行ってみたいな~



Posted at 2006/11/19 19:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月17日 イイね!

不参加表明(泣)

不参加表明(泣)今度の日曜日にマーチ南東北MTG Ver.16
開催されます。

参加する方向で考えていたのですが、先週末に風邪をひいたあとの治りが悪く、今週は養生する事にしました。

23日にマカブのMTGもあることですし・・・


春のMTGには2回参加した事があるのですが、秋は参加した事がないんです。
行きたかったなー

今回も30名近くの方が参加を表明されています。
いつもながら凄いですね・・・


ん?今回マカブの参加者はいないのかな??

Posted at 2006/11/18 00:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月16日 イイね!

仁義無き戦い、正義はどこへ?

仁義無き戦い、正義はどこへ?何度かお伝えしている
友人DAICHANGのバイク事故の件ですが・・・

いよいよ法的手段に訴える事になりました。

しかし!


相手のおばちゃんが逆ギレしたかのような無茶な反論・・・
そして、妥協点ばかり探している頼りにならない裁判官・・・

彼は過激な言葉使いで訴えていますが、気持ちは良くわかります。

相手が60過ぎのおばちゃんだろうが、40年無事故無違反だろうが、そんな事は関係ないはず。
交通ルールは誰でも平等に守らなければならないはず!


↓記事を読んで、普通に疑問に思った点↓

●謝罪が無いことは司法の場では問われないのか??
●任意保険未加入という万が一の備えをしていない点も問われないのか??
●警察の実況見分も、保険屋の見立て(85:15で相手が悪い)も参考にはならないのか??
●つーか、裁判官は書類を読んでいないのか??


詳しくはコチラからどうぞ・・・
Posted at 2006/11/16 22:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月14日 イイね!

余命2年って(汗)

余命2年って(汗)物騒な題名ですが、こんなニュースをやっていました。
クルマの平均寿命の話だとか・・・

うちのマカブは平成9年10月登録ですから、
もう9年を過ぎた事になります。
「平成9年」って、つい最近じゃんと思ってました・・・

このニュース通りなら、余命2年って事に(爆)



もちろん短命の方も、ご長寿の方(前期マーチ乗りの皆さんのことですよ~)も
いらっしゃるんでしょうから、一概には平均寿命が乗り換え時とは思いませんが。


クルマを長く大事に乗る人が増えたんですかね?
新車が売れないわけですよね(^^;

でも、旧車と言うほど古くないクルマにも魅力ある車が多いように感じます。

現在の「つり目」のクルマに馴染めないだけだったりして(笑)











リンク先が消えた時のために、記事もそっと載せておきます。

=====================================

自動車が新車登録され抹消されるまでの「車の平均寿命」は11年――。自動車検査登録協力会が14日に発表した2006年3月末時点の自動車保有動向によると、軽自動車を除く自動車の平均使用年数は11・10年で、調査を始めた1974年以降で最長になった。

 最長記録の更新は04年以来2年ぶり。10年前の96年より1・83年伸びた。平均寿命が11年を突破したのは初めてで、1台の車に長く乗る傾向が強まったことが、新車販売が振るわないことにつながっているとみられる。

 「車の平均年齢」にあたる、新車登録からの平均経過年数(軽自動車を除く)も6・90年と、14年連続で高齢化が進んでいる。
Posted at 2006/11/15 00:10:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月11日 イイね!

本日の○ー○

本日の○ー○今日「11月11日」は
『ポッキー&プリッツの日』だそうで(^^;
棒が並んでいるからか?

そんな事はさておき・・・

本日の缶コーヒーならぬ「本日のチーズ」です。
要は今日のおつまみです。




先日の紅葉ドライブで立ち寄った大笹牧場で売っていた
「チーズのたまり漬け」です(^^;

これ、結構美味しいんですよ(爆)
Posted at 2006/11/11 21:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同じ日にマーチカブリオレを2台見たよ!(伊豆にて)」
何シテル?   09/23 17:57
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation