• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

仁義なき戦い あぁ不毛・・・

仁義なき戦い あぁ不毛・・・アナタが下記の事故の当事者(ライダー側)だったとしたらどう感じますか??

友人のDAICHANGに実際に起こった事故なのですが、発生は昨年の7月。

保険屋さんが介入できない状況で示談も進まず、
話し合いは法廷の場へ移っています。


そして昨日、もう何度目かの(裁判所での)口頭弁論だったようです。


●交差点での クルマ(急な右折)VS バイク(直進) の右直事故
 → 警察の検分ではバイク側が被害者として調書を作成済み
(*過去の判例では明らかに右折車の方が過失が大きい事故内容)
●クルマは任意保険未加入、ドライバーは感情的なオババオバチャン
●ライダーは転倒により負傷(全治2週間?軽症?)
●バイクは結構なダメージで、車種はビンテージ扱いの古~い英国車!
 現在もビンテージなお値段が付いています・・・

             ↓

       その後どうなったかと言うと・・・

             ↓

任意保険未加入なので、交渉は素人のオバチャンと直接話すしかない(>_<)
●それなのに「クルマ側は悪くない!バイクが9割がた悪いでしょ!」と勝手に過失割合を主張
 → こちらは保険屋や警察の正当な過失割合を元に話しているのに・・・
●さらに「私のクルマの修理費は誰が出すのよ??」と豪語(笑)
●加えて、ライダーへの見舞いや負傷への心配の言葉は一切ナシ
●バイクの修理費見積もり(約60万円)を聞いたら「そんなお金は無い!」と
 急に弁護士を立ててきた(笑)
 弁護士を雇うお金はあるらしい・・・
●自分のクルマは勝手に修理しておいて「代金は相手(バイク)が払うから」と
 修理工場には修理費未払いの暴挙(爆)


そんなオババ人を相手に、もう一年以上も不毛な口頭弁論を続けています。
いまだに事故の決着の兆しはありません。

裁判所は未だに事故の過失割合すら決められません。
(警察も保険会社も過失割合について意見を述べているのにも関わらず!)
お役所仕事な月に一度の口頭弁論だけではサッパリ先に進まないし~
裁判ってこんな感じなんですかね??

ライダー側も保険屋さんや弁護士に相談したら「そんな無茶な主張が通るわけが無い」と
相手を一笑したそうです(爆)


これまでの経緯や詳細はコチラからどうぞ・・・


この事故相手、勝てない勝負を続けるのは何故??


Posted at 2007/10/18 02:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記? | クルマ
2007年10月15日 イイね!

オ・ッ・パ・マ・!

オ・ッ・パ・マ・!当選した!?(笑)

では、当日追浜で会いましょう(^^)/

マッチにも会えるらしいし^^

でも幌が非ノーマルな赤幌ですが大丈夫??

みんカラの皆さん()も結構当たっているようで(^^ヾ



この記事は温泉二号サンの『日産マーチ誕生25周年記念イベントを開催?』 について書いています。
Posted at 2007/10/15 20:36:35 | コメント(10) | トラックバック(5) | マカブ徒然日記 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

(追記有)フライデー発売中止の理由・・・

(追記有)フライデー発売中止の理由・・・《21:00追記しました》

F1速報中国GP号買いました!
で、ホントにトヨ●の広告が載ってないです(爆)
(上は前号の日本GP号の広告ページ)

AS誌も立ち読みしましたが、やっぱり広告はナシ!
来週18日発売号ではゴタゴタ日本GPの特集を組むそうで楽しみです(^^)

これって圧力??


=========以下、昼間書いたものです=========


↓この噂、ホント?↓

( ゚д゚)<①『フライデー発売中止のホントの理由?

( ゚д゚)<②日本GP災害を記事にした『F1速報』『AS誌』にト●タの広告が載ってない??
↑コレは後で本屋で確認してきます・・・



後で追記するかもです・・・



Posted at 2007/10/13 12:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記? | クルマ
2007年10月08日 イイね!

万座名物?

万座名物?草津を経由して万座温泉に行ってきました。
ココの泉質は癖になります(^_^;

で、万座名物といえば?

温泉?スキー場?


いやいや、ザ・マンザマンですよ(笑)
一体何者??
Posted at 2007/10/08 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地名物? | モブログ
2007年10月08日 イイね!

悲報・・・ 速すぎるよノリック!

悲報・・・ 速すぎるよノリック!今朝の新聞で知り、ただビックリです・・・

GPライダーでも公道での事故は避けられない・・・
(↑中日スポーツより)

今年、国内で走ることになったのですが応援に行けず、来シーズンこそと思っていたのですが(泣)
心よりご冥福をお祈りいたします。


96年の鈴鹿での日本GPで、スプーンカーブの立ち上がりでブラックマークを付けながら逃げる姿、
そして1位でゴールした後のピットで号泣する姿、忘れません・・・ 合掌
Posted at 2007/10/08 20:14:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | 雑記? | 日記

プロフィール

「@ ホットシェフ柄のTシャツもあったけどさすがに買わず(^^;)」
何シテル?   09/09 22:47
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 345 6
7 89101112 13
14 151617 181920
21 2223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation