
赤ミニのグループ「
Red Hot MINI」の春のオフ会に行ってきました(^^) 
春は恒例の関東近県での開催!
最近、クーラントとパワステフルードが微妙に減るので量をチェックして、洗車もして前日準備は完了(のはず)。
 
 
集合場所へ向かう途中でポルシェ914のグループに遭遇して(*´Д`)ハアハアしたり、早朝の箱根神社で今日のMTGの成功を願ったり・・・
 
4月21日(日) 晴れ 8:00 三島スカイウォーク
今回は晴れてよかった(^^)
2年前に同じ場所とコースで開催されたMTGは雨と濃霧だったので・・・
 
ちなみにこんな感じでした(笑)
 
今回の参加台数は70台!?
5台のグループを先導してツーリングコースを走ります。
 
軽トラック以外のほとんどのクルマに追い越されながら国道1号線をのんびり箱根方面へ登っていきます。
 
画像の一番後ろの方まで赤ミニの車列が続きます(^^;
 
箱根峠・箱根関所・杉並木(旧街道)を通って箱根神社の前でUターン。
元箱根付近ではすれ違いも楽しめました♪
 
続いて伊豆スカイライン方面へ。
2年前は楽しめなかった景色を楽しみながらのオープンドライブです(^^)
 
途中で警察車両がペースカーとして介入(^^;;
した訳じゃなくて、バイクの事故処理をされていました。ご苦労様です。
*私はバイクにも乗りますが、伊豆スカを走る一部のバイクのマナーは酷くて常にバイク通行止めになるかも?と言われています。せっかくの気持ちいい道なのでいつまでも楽しめるようにしたいですね。事故るほど攻めるんじゃないよ(-_-メ
 
伊東に向けて海沿いへ♪
沿道の皆さんの視線も少々感じながら…(^^;
帰り道に立ち寄った対向車線の干物屋さんのおばちゃん達も「何台も同じ車が通ってアラアラアラアラ・・・(笑)」って言っていました。
 
伊東と言えばサ〇ハトヤ(笑)
もうすぐツーリングのゴールです。
 
無事にグループの皆さんと伊東マリンタウンに到着!
1時間半ほどの楽しいツーリングでした。
 
到着後は昼食と色々なお楽しみが待っているようです(^^)
 
ん?落書きタイム??(^^;
 
F型のコンバチはユニオンジャック柄の幌が選べるんですよね~
参加者のほとんどがユニオンジャック柄だったのでは?
 
赤系のMINIのグループのRed Hot MINIですが、このくらいのオレンジ色風味でも参加できますのでご安心を(笑)
 
昼食会場ではスタッフさんの計らいでこんなテーブル番号が♪
 
「ビール飲む人いる~??」Σ(・□・;)
地ビールのレストランだし飲んじゃいますよね(もちろん助手席の方のみ)。
 
食べる前に撮ればよかった(^^;
海鮮系や洋食などいろいろなメニューが楽しめます。
 
昼食後は足湯も楽しめます。
 
足湯の前でたまたまRHMオリジナルタオルを売っていたので購入(笑)
 
最近はグッズ販売も現金じゃなくても良いらしいです(^^)
 
こちらのステッカーは無料で作っていただいたようで(^^)
ありがとうございます♪
 
駐車場に戻ってお土産交換会&自己紹介を兼ねたビンゴ大会などを楽しんでオフ会は無事終了しました。事前準備や当日に色々な役割をしていただいたスタッフの皆様ありがとうございました(^^)
今回は最後まで良い天気で、春オフにふさわしい一日でしたね~
さて、この後は休日の伊豆半島からどうやって帰るかが問題です(^^;
 
今回は海沿いじゃなくて伊豆スカイラインへ戻ることにしました。
途中、ディーノ4台のグループに遭遇したりして(*´Д`)ハアハア
 
で、箱根のお約束の濃霧が(笑)
この後は厚木付近の渋滞を抜けて20時ごろ無事帰宅しました。
次回の夏オフでまたお会いしましょう(^^)/
  Posted at 2019/04/22 22:56:46 |  | 
トラックバック(0) | 
MINIカブ日記 | 日記