• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

辰巳PAにて

辰巳PAにて朝は寒かったですが昼間は多少暖かくなったので少しだけバイク散歩に出かけました。首都高はパトカーと白バイだらけでしたが( ̄▽ ̄;)
辰巳PAで見たこの並び、なかなか貴重なクルマなんでしょうね〜
こういう光景が見られると首都高の料金の元をとった気になります(笑)
Posted at 2020/02/09 17:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | 日記
2020年02月09日 イイね!

翔んで埼玉を見て・・・

翔んで埼玉を見て・・・地上波初放送を見て改めて気になったのは・・・

やっぱりジャガーさんかな(^^;;

え?埼玉じゃなくて千葉の人じゃないかって?(笑)




ニッケコルトンプラザ(笑)
市川市に10年近く勤務していたことがあって良く遊びに行ってました(^^;






初めて見たのは月曜から夜更かしだったかな?
「〇〇〇サ」って言い回しが癖になります(^^;






んー、どれもいい曲です♪

Posted at 2020/02/09 02:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白ネタ? | 日記
2020年02月05日 イイね!

昭和、平成、令和

昭和、平成、令和令和発行の硬貨は初めて見たかも。
昭和のは財布に入ってた一番古い年のものです。50年近く市場に流通してるって凄いよね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/02/05 20:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月01日 イイね!

パワースポット

今回、MINIの写真を撮っていなかったので単なる備忘録となります(^^;

今日は宮ケ瀬湖方面をウロウロしてきました。
素敵なクルマやバイクが多く集まっていましたが、それも写真なしです・・・




七沢温泉「七沢荘

0磁場に位置するとか、ダウジングで源泉を掘り当てたとか、宇宙と地中から元気を貰うとか・・・
スピリチュアルというか、胡散臭いと捉えるか(^^;






宮ケ瀬湖までくれば、あと10キロほど走るとヌルヌルのお湯が最高の温泉地に行くことができます。
広い露天風呂や泉質が気に入って再訪しましたが、宇宙パワーを体験する勇気がまだありません(笑)




下駄箱はお約束の番号で♪




個人的には宮ケ瀬湖近くのオギノパンもパワースポットです(笑)
揚げたての揚げパンや丹沢あんぱんを購入してお昼ごはんに。




ゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフ・・・
全部で何ゴルフ?(^^;




シティーとルーチェ?

これも一種のパワースポットと言えるかも(^^;;
そんなパワースポット満載のドライブでした。
Posted at 2020/02/01 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地名物? | 日記
2020年02月01日 イイね!

丹沢あんぱんの看板

丹沢あんぱんの看板あんぱんを買いに来ましたが、看板よりも色々気になります。オフ会ではない事は確かですね(笑)

いつ通ってもこんな感じで、車両は入れ替わっているのだろうか?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/02/01 16:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | 日記

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234 5678
9 10111213 1415
161718 19 2021 22
23 2425262728 29

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation