• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

神宮外苑イチョウ並木とNSX

神宮外苑イチョウ並木とNSX毎年同じようなネタをUPしていますね(^^;

でも今回ちょっと違うのは、すぐ近くのホンダ本社(ウエルカムプラザ青山)でNSXの30周年特別展示が行われているって( *´艸`)





両方楽しみたいと思い、とりあえず我が家のホンダ車で出動!
(あ、VFRしばらく動かしてないや)

風が強くて、もうすぐ見ごろが終わっちゃいそうです。
ここに来るとオープンカーが欲しくなるんですよね(笑)




そしてホンダ本社へ。
バイクで行ってもクルマで行っても停められます。
これってホントにありがたいです(^^)

後ろに僅かにNSXが写ってます(笑)
他に何台ものNSXが駐車場から出てきました♪




ショールーム内には4台のNSXがドーンと鎮座しています(*´Д`)ハアハア
今年リニューアルして全体がオシャレなカフェっぽい感じになりましたね。



でもカフェのカウンターの椅子になんだか違和感が(笑)








ル・マンで優勝したNSX!




そして初代NSX!
しかも生産第1号車を蔵出し展示中!!




ハンドルはアキュラ!




細部が色々異なるらしいです。




初代NSXオーナーが一番欲しがっているかも(笑)
ホワイドボディも展示されていました。




アンケートに回答すると記念ステッカーが貰えます♪




レース専用車両 NSX GT3




やっぱりカーボン!
とにかくカーボン!
カーボンは正義!




ボディはフルカーボン!
あ、一部に木材も使用している模様です(笑)
(反対側も同じ仕様でした)




バイクも見てきましたよ(´艸`*)
ハンターカブ、これ本当に欲しい♪








呼び名はアールアールアールでしたっけ?(^^;
自由に跨れるので遠慮なく・・・
でも280マン円のバイクなので緊張します(笑)




大満足なイチョウ並木散策でした(´艸`*)
Posted at 2020/11/28 18:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | 日記
2020年11月28日 イイね!

本日の1台♪

本日の1台♪ドリキンが暗闇のルマンで絶叫しながら走らせたアレですね(^^)/
Posted at 2020/11/28 13:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ
2020年11月25日 イイね!

MINIと紅葉と静岡おでん



の旅のつもりだったのですが・・・




ほとんどはこんな山奥に向かって・・・




こんなのとか・・・




こんなのとか(^^;;




こんなのとか(笑) ※こちらは老朽化のため通行禁止です




定員1人で100メートル~200メートル越えの長~いつり橋を渡りまくってきました(^^;;




足元の板、細すぎない?(足場板かな?)




店内にはボク達だけのお店・・・
50年間、だし汁をつぎ足してるだけってホント?(^^;


そんな、密とは無縁の旅でした(笑)

Posted at 2020/11/25 22:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長いMINI日記 | 日記
2020年11月18日 イイね!

昭和40年男

昭和40年男最近購読をサボっていましたが久々に購入♪

アン・ルイスと桑名正博の記事が読みたくて(笑)




で、バックナンバーのページを見てみると・・・






こ、これは!!


早速バックナンバーを探すも、新品は完売?プレミア価格?
(蔦屋とか行けばあるのかもしれませんが)






刑事(デカ)とクルマ!(*´Д`)ハアハア

何とか入手できました!
表紙だけで買いでしょコレ(笑)






お約束のドラマだけじゃなくて色々載っていそうで、これからゆっくり読もうと思います(^^)


Posted at 2020/11/18 21:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白ネタ? | 日記
2020年11月15日 イイね!

SP忠男

SP忠男スペシャルパーツ忠男

令和でも「スペ忠」って呼ぶ人います?(笑)



ところでスペ忠の忠さん(鈴木忠男さん)ってどんな人?




超早かったワークスチームのモトクロスライダー

目玉ヘルメットでお馴染みのレーシングチーム

ヤマハ系のカスタムパーツ多し(今はいろいろ)


でもボクの中では・・・








1980年代にアフリカ大陸の最高峰キリマンジャロにバイクで登った人です(笑)
バイクを担いでいるように見えるのは気のせいですよ(´艸`*)

一緒に写っている人はカザマさんとカソリさんです。
このド変〇な組み合わせが昭和ライダーにはたまらないはず(笑)

当時のバイク乗りはバ〇なのか?(←褒めてます 笑)
いや、今もバイク乗りなんてバ〇ばかっりですけどね(^^;


スミマセン、取り乱しましたm(_ _)m




そんな訳でCRF250ラリーに「気持ちイー!」と評判のスペ忠のパワーBOXを取り付けてみました♪




近所のナップスのイベントでメーカーブースが出展していたので、その場で即決して購入&取り付け(笑)

単気筒のバイクはパーツも安くてありがたいです(^^)




お金があればこんなバイクを買って、20万円以上するマフラーをサクッと取り付けたいものです(笑)
Posted at 2020/11/15 09:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「むふっ( *´艸`)」
何シテル?   09/07 23:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
89101112 1314
151617 18192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation